夏!ナスとそうめんのみそ汁
我が家で人気のみそ汁です。
夏バテしたら、これだけでも食べれます!
このレシピの生い立ち
夏にある食材で、食べるみそ汁を作りました。
作り方
- 1
ナスを、縦半分に切って 大きめのなら、横に3分割。中くらいなら、2分割。それを、さらに縦に3~4分割して、写真のように。
- 2
玉ねぎは、薄くスライス。
- 3
そうめんは、茹でてしっかりと流水で洗い、さらに氷水でしめたら 小分けにして タッパーなどで冷蔵しておく。
- 4
①②をみそ汁にする。
我が家では、合わせみそを使います。 - 5
お椀に、そうめんを入れ、みそ汁を注ぐ。ネギなどの薬味を お好みで。
コツ・ポイント
そうめんを小分けにしているので ダイエット中のママは、1玉。食べ盛りの息子は、3玉など、1食のそうめんの量をお好みにできます。
ネギを、湯通しした オクラなどにしても オススメです。
似たレシピ
-
-
-
茄子と椎茸(夏は素麺入れて)お味噌汁♪ 茄子と椎茸(夏は素麺入れて)お味噌汁♪
R3.6.16話題感謝✿1日1杯のお味噌汁飲みましょう推奨✿夏になり盆が近づくと、これにそうめんが入ります(‾w‾)旨 inyako -
-
-
ちゅる♪ うまっ♪ そうめんの味噌汁 ちゅる♪ うまっ♪ そうめんの味噌汁
我が家の定番! 子供が大好きな味噌汁です。そうめんをゆでて、味噌をとくだけの簡単な味噌汁♪ 短時間で出来るのでラクチン☆ ののりんことまゆゆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827508