冷凍アサリで簡単!白菜とアサリの煮物♪

ちむどまの台所 @cook_40103774
冷凍剥きアサリで簡単に♪白菜の美味しいこの時期にぴったりの一品です。
このレシピの生い立ち
父が好きで、母がよく作っていました。白菜が美味しい冬にとっても美味しい一品です。
忙しい日に、冷凍アサリでササっと作れる副菜です。
冷凍アサリで簡単!白菜とアサリの煮物♪
冷凍剥きアサリで簡単に♪白菜の美味しいこの時期にぴったりの一品です。
このレシピの生い立ち
父が好きで、母がよく作っていました。白菜が美味しい冬にとっても美味しい一品です。
忙しい日に、冷凍アサリでササっと作れる副菜です。
作り方
- 1
冷凍アサリは、解凍し、さっと水洗いして、水気を切っておく。
- 2
白菜は、一口大(食べやすい大きさ)に切り、葉と芯に分けておく。
- 3
油揚げは、熱湯をかけて油抜きをし、横半分に切り、さらに1cm幅に切る。
- 4
鍋に、◯を入れて煮立て、アサリ、油揚げを入れて一煮立ちさせる。
- 5
白菜の芯の部分を入れてから葉の部分を入れて一煮立ちさせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
冷凍アサリは、余裕があれば、熱湯をさっとかけてからかるく水洗いしてください。洗いすぎると旨みが逃げてしまうので、さっと洗うだけで大丈夫です。
殻付きアサリの方が出汁が出ますが、冷凍アサリでも十分出汁が出て美味しいくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
天然だしパックで作る 白菜とあさりの煮物 天然だしパックで作る 白菜とあさりの煮物
白菜にお出汁とあさりの旨みがたっぷり染み込んだ春の煮物です。プリっとした旬のあさりと、みずみずしい白菜が相性バツグン! 山長商店だしレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949058