自家製酵母液 梅 で中種
自家製酵母液からの中種作り覚え書き
このレシピの生い立ち
元気いっぱいの梅酵母と夏の気温で中種
もモコモコ早い。
作り方
- 1
消毒済みの保存容器に全粒粉と酵母液を入れたら、ぐるぐる混ぜて表面を軽くならす。
- 2
室温で2倍になったら一晩冷蔵庫でねんね。じっくり低温発酵させる。
- 3
翌朝、2回目の全粒粉と酵母液を足して混ぜて、表面を軽くならす。室温で2倍になったら一晩冷蔵庫でねんね。
- 4
もう一度同じ工程を繰り返す。
- 5
3回めで945mlの保存容器の上まで膨らむのに1時間弱。7/12、室温29.5度。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自家製酵母液で作る★全粒ピタパン 自家製酵母液で作る★全粒ピタパン
油を使わない&HB使用で簡単に、素朴でおいしいピタが作れる!自家製酵母液が余ったら、ピタパンを作り、冷凍しておくと便利。 eigokobo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119261