簡単!手作りシチュー

ゆうゆいマンマ @cook_40106091
何気に簡単に出来ちゃうシチュー! もう市販品には頼りません!
このレシピの生い立ち
市販品の食べた後のイガイガ感?が嫌いで手作りするようになりました。味も濃くないし、お家にあるもので簡単に出来るからいいです(^-^)v
簡単!手作りシチュー
何気に簡単に出来ちゃうシチュー! もう市販品には頼りません!
このレシピの生い立ち
市販品の食べた後のイガイガ感?が嫌いで手作りするようになりました。味も濃くないし、お家にあるもので簡単に出来るからいいです(^-^)v
作り方
- 1
お鍋に玉ねぎ以外の野菜とお肉を入れ、お水800ccとコンソメを入れて煮る。(切る大きさはご家庭に合わせて!)
- 2
1が柔らかくなったら火を止め、別のお鍋を用意する。(お鍋2つ使うのが嫌な場合はボールなどに移してもOK)
- 3
新しいお鍋にバター(マーガリンでもOK)を入れて溶かす。
- 4
玉ねぎを火が通りやすいよう薄めに切ってお鍋へ。しんなりするまで炒める。
- 5
玉ねぎがしんなりしたら火を止めて、小麦粉を入れる。手早く混ぜ合わせる。
- 6
混ざったら牛乳200ccを入れてダマが無くなるまで混ぜる。
(これでホワイトソース完成!グラタン、ドリアなどにも!) - 7
弱火をつけて、野菜を煮たスープだけ入れてホワイトソースをのばしていく。スープを入れたら具を入れる。
- 8
最後に塩コショウで味を整えて完成!
(コクが欲しい場合は粉チーズやスライスチーズを入れてもOK)
コツ・ポイント
☆小麦粉入れてからはスピーディーにやらないとダマになりやすいです。
☆野菜、お肉はお好みで好きなものを使ってね♪
☆優しいお味なので濃い味が好きな人はコンソメ2個入れるといいかも!
☆ホワイトソースとして使う場合はコンソメ1個入れて♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20235124