パン粉消費に‼サクふわフレンチドッグ風☆

hitkat
hitkat @cook_40043705

冷蔵庫にある物で混ぜて揚げたら、フレンチドッグができたよ♪小腹が空いた時やフライ衣が余った時にも☆
このレシピの生い立ち
余ったフライ衣に牛乳を混ぜて揚げたら、ドーナツ風が出来たので、それに魚ニソを混ぜて揚げたらフレンチドック風に美味しく出来ました。

パン粉消費に‼サクふわフレンチドッグ風☆

冷蔵庫にある物で混ぜて揚げたら、フレンチドッグができたよ♪小腹が空いた時やフライ衣が余った時にも☆
このレシピの生い立ち
余ったフライ衣に牛乳を混ぜて揚げたら、ドーナツ風が出来たので、それに魚ニソを混ぜて揚げたらフレンチドック風に美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 魚肉ソーセージ 1本(72g)
  2. 冷凍コーン 大さじ2
  3. 冷凍グリンピース 大さじ2
  4. 小麦粉(薄力粉) 大さじ1
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 1個
  7. 少々
  8. パン粉 大さじ5
  9. サラダ油(揚げ油) 適量
  10. ケチャップ、粒マスタード お好みで

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージは粗みじん切り。
    冷凍コーンとグリンピースは解凍。

  2. 2

    ダマにならないようボウルに、小麦粉、牛乳、卵、魚ニソ、コーン、グリンピース、塩の順に入れ混ぜる。

  3. 3

    パン粉を入れ混ぜる。

  4. 4

    一口大に丸めて種を作る。

  5. 5

    弱中火で熱した揚げ油に4の種を入れ、きつね色になるまで返しながら揚げて火を止める。

  6. 6

    しっかりキッチンペーパー等で油を切って出来上がり。

コツ・ポイント

コーンとグリンピースの大きさに合わせ、魚肉ソーセージは粗みじん切りがいいでしょう。
3の工程は、種をまとめて丸めやすくする為、パン粉を最後に入れて調節して下さい。
強火ではすぐ焦げてしまうので、弱~中火でじっくり揚げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hitkat
hitkat @cook_40043705
に公開
我が家のキッチンへようこそ♪僕は40代会社員で妻☺と10歳の娘☺の3人家族です。普段は妻が美味しい料理を作ってくれて、僕は世界一の幸せ者です、休日など余裕がある時には僕も料理をします。反応が上々なので『僕の男子ゴハン』、時々『妻のうちごはん』、たまに『娘の簡単ごはん』も載せてます。参考にしてくれたら嬉しいです☻☺☺
もっと読む

似たレシピ