骨つきもも肉 照り焼き オーブン

のみかけのおみそ
のみかけのおみそ @cook_40293053

はちみつを使うことで照りが上手に出る
このレシピの生い立ち
クリスマスに毎年買っていましたが今年は売り切れていたため
仕方なく自分で作ってみたら中々おいしくできたので来年のためにレシピ立てました

骨つきもも肉 照り焼き オーブン

はちみつを使うことで照りが上手に出る
このレシピの生い立ち
クリスマスに毎年買っていましたが今年は売り切れていたため
仕方なく自分で作ってみたら中々おいしくできたので来年のためにレシピ立てました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨つきもも肉 2人分
  2. にんにく 生姜 適量
  3. 塩胡椒 適量
  4. 醤油 大さじ4
  5. みりん 大さじ2
  6. はちみつ 大さじ4

作り方

  1. 1

    調味料を鶏肉に揉み込んで袋に入れて
    1時間〜2時間漬け込む
    漬けた後に余れば漬け汁をとっておく(焼いてる途中で塗ると良い

  2. 2

    オーブン250℃で皮目から20分ほど焼く(途中で余った漬け汁をハケでぬるとなお良し)
    裏返して5分〜10分焼く

  3. 3

    オーブンの鉄板に溜まっている肉汁をフライパンへ
    とっておいた漬け汁もそこへ入れて軽く煮詰めるとトロミが出てくる

  4. 4

    盛り付けて煮詰めたタレを表面にぬって出来上がり

コツ・ポイント

鶏肉の大きさで焼き時間は調整する

焦げやすいとのご指摘いただきました様子を見ながら焼いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のみかけのおみそ
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ