タルト型なしでも簡単、エッグタルト

MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280

家庭にある紙製の型などで手軽に作れます。
外側サクサク、中はトロ〜リのエッグタルトです。
このレシピの生い立ち
ポルトガルで食べたナタ(エッグタルト)を家庭で手軽に作りたくて…

タルト型なしでも簡単、エッグタルト

家庭にある紙製の型などで手軽に作れます。
外側サクサク、中はトロ〜リのエッグタルトです。
このレシピの生い立ち
ポルトガルで食べたナタ(エッグタルト)を家庭で手軽に作りたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5cm丸型で約12個分
  1. 4個
  2. 牛乳 200cc
  3. 砂糖 50g
  4. 片栗粉 20g
  5. 冷凍パイシート(室温に戻す) 4枚

作り方

  1. 1

    鍋に卵、牛乳、砂糖、片栗粉を入れて弱火にかけ、泡立て器で常にかき混ぜます。

  2. 2

    片栗粉がしっかり溶けたら火を少し強くし(弱めの中火)、常にかき混ぜ続けてトロミがついたら火を止めます。

  3. 3

    パイシートが柔らかくなったら、小さめにカットしたものを型に貼り付けていき、フォークで穴を開けます。

  4. 4

    フィリングを流し込んだら、250℃のオーブン(出来れば上段)で15分焼きます。

コツ・ポイント

高温で焼くのがポイント。カスタードの表面がカリッとして美味しく仕上がります。
タルト型を揃えるのは大変です。紙製のカップケーキ型やマドレーヌ型で、どうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280
に公開
料理は趣味、というくらい好きです。料理が苦手な方でも「作ろうかな」と思ってもらえるような、簡単なレシピを紹介していきます。参考にして頂けると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ