お手軽映え系サンド

つく太郎
つく太郎 @cook_40106495

サンドウィッチより、具材がこぼれにくく食べやすくて見た目もいい感じに仕上がります。
このレシピの生い立ち
いつもホットサンドを作って写真を撮る時、中身が分かりにくい時が多いので写真映えしやすい形で作りたかった。

お手軽映え系サンド

サンドウィッチより、具材がこぼれにくく食べやすくて見た目もいい感じに仕上がります。
このレシピの生い立ち
いつもホットサンドを作って写真を撮る時、中身が分かりにくい時が多いので写真映えしやすい形で作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 適量
  3. コショー 適量
  4. マヨネーズ 大さじ1〜2
  5. ケチャップ 小さじ1〜2
  6. 鶏肉 50g
  7. 照り焼きソース 適量
  8. レタス お好みで

作り方

  1. 1

    卵を茹でて潰す(細かくする)

  2. 2

    塩、コショー、マヨネーズ、ケチャップを合える

  3. 3

    薄めに切った鶏肉を炒め、照り焼きソースを和える

  4. 4

    4枚切りのパンにあらかじめ切り目を入れこんがり焼く

  5. 5

    焼いたパンに。具材を入れ込んで出来上がり。

コツ・ポイント

何でも好きな具材を入れるとレパートリーも広がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つく太郎
つく太郎 @cook_40106495
に公開
気が向かないと手抜きばっかの主婦です。(><)
もっと読む

似たレシピ