レンジで牛乳からクリームチーズ

MMa☆ @cook_40258121
ほんのりレモンが香る爽やか風味の仕上がりです
このレシピの生い立ち
ネットなどに紹介されているレシピを参考にアレンジさせて頂きました。
フードプロセッサーがない場合はラップをして冷蔵庫で一晩水切りをしてからボウルにあけ泡だて器などて滑らかになるまで全体をよく混ぜます。
塩の量はお好みで加減して下さい。
レンジで牛乳からクリームチーズ
ほんのりレモンが香る爽やか風味の仕上がりです
このレシピの生い立ち
ネットなどに紹介されているレシピを参考にアレンジさせて頂きました。
フードプロセッサーがない場合はラップをして冷蔵庫で一晩水切りをしてからボウルにあけ泡だて器などて滑らかになるまで全体をよく混ぜます。
塩の量はお好みで加減して下さい。
作り方
- 1
ザルとボウルを用意する
- 2
ザルにキッチンペーパーを敷いて四隅を洗濯バサミ等でとめておく
- 3
タッパ容器(レンジ対応の食器等)に牛乳を入れてレンジで60℃に温める
→表面に膜ができた時は取り除く - 4
温めた牛乳に大さじで1杯ずつポッカレモンを加えて優しくかき回した
→中身がモロモロと分離する - 5
用意しておいたザルにお玉で少しずつあけて水気を切る
→水気が切れるまでしばらく放置する - 6
キッチンペーパーの洗濯バサミを外して四隅を中央に集めてさらによく水気を切る
- 7
よく水気が切れた状態の物を静かにフードプロセッサーのボウルの中に開けて塩とボウルの中のホエーを大さじ3加える
- 8
滑らかになるまでよく撹拌する
→時々様子をみてふちについたチーズを下に落とす - 9
全体が滑らかになったらクリームチーズの出来上がり
- 10
容器にフードプロセッサーの中身を開けて冷蔵庫でよく冷やす
(約200gのクリームチーズが出来上がった)
コツ・ポイント
レンジで加熱するので温めすぎがありませんが作業中は熱いので注意が必要です。
ポッカレモンではなく、お酢や米酢を使用してもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
爽やかに香る♪レモンクリームパスタ 爽やかに香る♪レモンクリームパスタ
こってり生クリームの中に、レモンの風味が爽やかに香るパスタです♪簡単に出来るので、一人ランチにも♪( *´艸`) 桜*mochi -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496631