野菜と木耳たっぷり八宝菜

今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
熊本県産の乾燥きくらげと野菜がたっぷり入った八宝菜。栄養満点です。とろみは旨味が多いお米の粉です。 ※米粉
このレシピの生い立ち
きくらげは免疫力を高める効果も期待できる為、風邪などをひきやすいこの季節におすすめのレシピです!きくらげとたっぷりの野菜をおいしく取れる八宝菜をお試しください。
野菜と木耳たっぷり八宝菜
熊本県産の乾燥きくらげと野菜がたっぷり入った八宝菜。栄養満点です。とろみは旨味が多いお米の粉です。 ※米粉
このレシピの生い立ち
きくらげは免疫力を高める効果も期待できる為、風邪などをひきやすいこの季節におすすめのレシピです!きくらげとたっぷりの野菜をおいしく取れる八宝菜をお試しください。
作り方
- 1
乾燥きくらげを水で戻す。水戻ししたきくらげと野菜を食べやすい大きさにカットする。
豚肉にはAの調味料で下味をつけておく。 - 2
フライパンにごま油を入れ強火で熱し、下味をつけた豚肉、玉ねぎ、人参、えび、いか、きくらげ、筍の順に、強火で火を通す。
- 3
次に、白菜を入れ、全体がしなっとなるまで炒める。
- 4
水と★印の調味料、うずら卵を入れ、2分程強火で炒める。
塩コショウで味を調える。 - 5
全体に火が通ったら、一旦火を止め、水溶き片栗粉を入れて混ぜる。最後に強火でトロミがつくまで火を通し完成。
- 6
【追加レシピ】
ご飯の上にかけると中華丼に! - 7
この商品を使いました。無農薬栽培の熊本県産きくらげです。肉厚でこりっとした歯ざわりが特長です。
- 8
この商品を使いました。
新潟県産の米粉です。片栗粉、小麦粉の代わりに、お使いいただける、グルテンフリー食材です。
コツ・ポイント
白菜はしっかり水切りをしておいてください。
★乾物のご購入は、「乾物屋jp」で検索♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
【簡単ご飯】野菜いっぱい我が家の八宝菜 【簡単ご飯】野菜いっぱい我が家の八宝菜
忙しい日はこれ1品!野菜たっぷり、肉も卵も入って栄養満点!そのまま食べてもよし、ご飯や揚げ麺にかけてもおいしいです♪ Tokoboキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661608