林檎とレーズンのブレッドプディングマフィン

Megumi @cook_40013541
余ったスポンジケーキを利用して作りました。
このレシピの生い立ち
セルクルで型を取った後の残りのスポンジケーキで何か出来ないかなと思って・・・。
林檎とレーズンのブレッドプディングマフィン
余ったスポンジケーキを利用して作りました。
このレシピの生い立ち
セルクルで型を取った後の残りのスポンジケーキで何か出来ないかなと思って・・・。
作り方
- 1
オーブンを350℃(180度)に予熱しておく。林檎は皮をむいて小さくきっておく。ボウルにスポンジケーキ、レーズン、林檎を混ぜ合わせる。マフィン型に紙のマフィンカップを入れる。
- 2
カップの3/4くらいまでパウンドケーキを入れる。ボウルに材料を全ていてれ混ぜ合わせ、それぞれのマフィンカップに均等に注ぎいれる。オーブンで30分焼く。串をさしてみて生地がついてこなければ出来上がり。
- 3
*かりかりのマフィントップが好きな方は焼く前にブラウンシュガーとシナモンを混ぜ合わせたものをかけてから焼くとさらに美味しいです!!
コツ・ポイント
アメリカ製計量カップ使用1カップ=250ml 余ったパン(菓子パンじゃない場合)で作る場合はお砂糖の量をもう少しふやして、カスタード液に長く浸してから焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
リンゴ、キウイ&レーズンジャム(╹◡╹) リンゴ、キウイ&レーズンジャム(╹◡╹)
以前食べたお気に入りのジャムをイメージして、作ってみました。またまた、簡単、オイシク(╹◡╹)出来上がりました! mallika -
甘すぎない☆アップルシナモンレーズン♪ 甘すぎない☆アップルシナモンレーズン♪
バターなしでヘルシー、あま~くなりすぎてないのでリンゴの味もしっかり楽しめます♪ジャム代わりに、ヨーグルトに、アイスクリームに、ケーキやマフィンに混ぜたりと、色々な使い方ができて便利な一品です。 りりまり -
りんごとレーズンのパンプディング りんごとレーズンのパンプディング
ふわふわパンプディングにシナモン香る甘酸っぱいりんごとレーズンの組み合わせ。一晩冷やしておいておくと味が馴染んでおいしい クック0QQYYV☆ -
砂糖不使用、ヘルシー!アップルシナモンパイ~レーズン入り~ 砂糖不使用、ヘルシー!アップルシナモンパイ~レーズン入り~
お砂糖のかわりにハチミツを使用。バターのかわりにカノラオイルを。シナモンとレーズンが味に深みをだしてくれます。今回は冷凍パイシート使用で、簡単&スピーディーに仕上げてみました。salaam
-
W米粉♪ミルククリームりんごカップケーキ W米粉♪ミルククリームりんごカップケーキ
スポンジもミルククリームも米粉使用!メレンゲでふんわり・米粉でしっとりなスポンジに滑らかな米粉クリームON♪ まんまるらあて -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364745