豆腐と黒ゴマのクッキー

hopskun
hopskun @cook_40014587

卵、乳製品、小麦粉は使っていません。体にやさしい、和風のクッキーになりました。
このレシピの生い立ち
子供が卵、小麦アレルギーなので、子供でも安心して食べられるクッキーを作ってみました。何度も試作を繰り返し、やっと形になってきました。

豆腐と黒ゴマのクッキー

卵、乳製品、小麦粉は使っていません。体にやさしい、和風のクッキーになりました。
このレシピの生い立ち
子供が卵、小麦アレルギーなので、子供でも安心して食べられるクッキーを作ってみました。何度も試作を繰り返し、やっと形になってきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(もしくは水切りをした木綿豆腐 250g
  2. クルミ 50g
  3. 黒ゴマ(練り) 30g
  4. きび砂糖 40g
  5. 蜂蜜 12g
  6. 片栗粉 50g
  7. アーモンドプードル 30g
  8. ピーナッツバター 40g
  9. サラダ油 5g

作り方

  1. 1

    クルミを軽くフライパンでローストし、粗く砕いておきます。岩豆腐が無ければ、木綿豆腐をよーく水を切っておきます。

  2. 2

    オーブンを200℃に温めておきます。フードプロセッサーに豆腐、ゴマ、ピーナッツバター、サラダ油、蜂蜜、きび砂糖を入れ、よく混ぜ合わせます。

  3. 3

    ボールに混ぜ合わせた物を入れ、片栗粉、アーモンドプードル、クルミを入れて良く混ぜ合わせます。次に一口大の団子状に丸めていきます。(もしも生地が柔らかすぎたら片栗粉の量を増やして下さい)

  4. 4

    天板に丸めた生地を乗せて、温めておいたオーブンで20分焼いて出来上がり。※ガスオーブン使用

コツ・ポイント

豆腐の水切り具合で柔らかさが違ってきます。粉の分量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hopskun
hopskun @cook_40014587
に公開
愛情・工夫・真心をこめて、料理を作りたいと思っています。しかし、工夫の度合いを過ぎて、ヘンテコな物を作っているかも・・。
もっと読む

似たレシピ