ほっと一息♡そば饅頭

めんたい子 @mentaiko_kitchen
もちろん薄力粉だけでもOKですが、体によさそうなそば粉を加えました。
お茶を入れてちょっと休憩しましょう♡
このレシピの生い立ち
蕎麦って体によくて最近は蕎麦茶やスプラウトを見かけますよね。おやつにも使いたいなぁと思い、そば粉入りの饅頭にしました。
ほっと一息♡そば饅頭
もちろん薄力粉だけでもOKですが、体によさそうなそば粉を加えました。
お茶を入れてちょっと休憩しましょう♡
このレシピの生い立ち
蕎麦って体によくて最近は蕎麦茶やスプラウトを見かけますよね。おやつにも使いたいなぁと思い、そば粉入りの饅頭にしました。
作り方
- 1
蒸し器に水を入れて、火にかける。
そば粉~水の材料をすべてボウルに入れて
混ぜてひとまとめにする。 - 2
まとめたら打ち粉をした
台(まな板でもトレイでも)に出して、スケッパー(しゃもじ・フライ返しでもOK)で15等分くらいに切る。 - 3
手のひらくらいにのばしてあんこを包む。
- 4
蒸し器にクッキングペーパーを敷いて、饅頭をのせ、10分~15分蒸す。
- 5
割ってみました♪もう少し皮を薄く包めるようになったらいいなぁと思います。
コツ・ポイント
ボウルで生地を混ぜるとき、手にかなりくっついてくるので、最初はしゃもじか木べらで混ぜてある程度まとまったら手で混ぜました。
あんこは100均で買いました。1袋の半分くらいあまりました。
似たレシピ
-
☆りんごとカスタードINそば粉クレープ☆ ☆りんごとカスタードINそば粉クレープ☆
そば粉を使ったクレープです。普通にクレープでも良いと思うのですが、そば粉というところが、体によさそうかな? yuppy1103 -
-
-
-
オーブントースターで簡単 そばぼうろ オーブントースターで簡単 そばぼうろ
そば粉に薄力粉を混ぜ、さっくりとしたそばぼうろを作りました。バターを入れていないので、あっさり食べやすいお菓子です。 liqueur☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17381597