メープル・チュイル(Maple Tuiles)

ミ・アメール
ミ・アメール @cook_40017060

枯葉色をしたチュイルです。大好きなメープルの香りがオーブンから漂い、それだけで幸せいっぱいになれました!本当はちゃんと楓型でやりたかった^^;
このレシピの生い立ち
Williams-Sonomaのチュイル生地のレシピを応用。

メープル・チュイル(Maple Tuiles)

枯葉色をしたチュイルです。大好きなメープルの香りがオーブンから漂い、それだけで幸せいっぱいになれました!本当はちゃんと楓型でやりたかった^^;
このレシピの生い立ち
Williams-Sonomaのチュイル生地のレシピを応用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約60枚分
  1. 無塩バター 90g
  2. メープルシュガー 1/2カップ
  3. メープルエクストラクト 小さじ1
  4. ひとつまみ
  5. 卵白(L) 2個分
  6. 薄力粉 1/2カップ
  7. アーモンドスライス 適宜

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターとメープルシュガーをミキサーで混ぜ合わせ、もったりさせる。

  2. 2

    メープル・エクストラクト、塩を加える。

  3. 3

    卵白を少しずつ加える。

  4. 4

    ふるった薄力粉を加え混ぜる。

  5. 5

    チュイル・プレート(今回は、藤野真紀子先生デザインの市販のプレートを使用)に生地を入れ、スパチュラで伸ばしてすりきる。お好みでアーモンドスライスを散らす。

  6. 6

    180℃のオーブンで7~8分。

  7. 7

    焼けたらすぐに麺棒やとい型、ワインボトルなど、カーブのついたものの上に乗せる。

  8. 8

    固くなって冷めたら、すぐにシリカゲルの入った密閉容器へ入れる。

コツ・ポイント

米製カップ(250ml)使用。余った卵白活用法!作ったチュイルは、アイスクリームに添えてもgood!チュイル・プレートは2mm厚の発砲スチロールに手持ちのクッキー・カッターで型どって切り抜けば、いろんな形のを作れますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミ・アメール
ミ・アメール @cook_40017060
に公開
毎年フランスかアメリカどちらかに行って製菓用器具・材料を調達すること、ネットで海外のお菓子の本を買うのが趣味。変形Bundt型コレクターでもあります(笑)。最近は、お菓子よりも天然酵母パン作りに力が入っている気が・・・。
もっと読む

似たレシピ