ケンタッキーのビスケット風スコーン

xrincox
xrincox @cook_40016621

ケンタッキーのビスケットに似た感じです。ほんとに簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ケ○タッキーのビスケットが大好きで、家で作ってみたかったから。

ケンタッキーのビスケット風スコーン

ケンタッキーのビスケットに似た感じです。ほんとに簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ケ○タッキーのビスケットが大好きで、家で作ってみたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5㎝の丸い形6~7個分
  1. 薄力粉 150g
  2. 強力粉 100g
  3. ☆砂糖 20g
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. ベーキングパウダー 小さじ3
  6. バター 80g
  7. 牛乳 70ml
  8. 全卵 1個分
  9. 照り出し用牛乳 適宜

作り方

  1. 1

    ☆印の材料を合わせて、ボールにざるなどでふるい入れる。
    バターをサイコロ状に切って粉と混ぜる。

  2. 2

    指先で粉とバターをそぼろ状になるように混ぜ合わせる。

  3. 3

    中央にくぼみを作って、溶き卵と牛乳を流し入れ、生地をひとつにまとめる。

  4. 4

    ラップでくるんで、冷蔵庫で30分寝かせる。

  5. 5

    打ち粉をした台に生地を乗せ、数回折りたたみながら1cm~1.5cmの厚さに伸ばし最後に軽く2つに折りたたんで型を抜く。

  6. 6

    照りを出すために表面に牛乳を刷毛で塗る。
    200℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  7. 7

    *ご家庭のオーブンによって温度調整などして15~20分くらいで、きちんと焼き色がついて膨らむ温度をみつけてください。

  8. 8

    丸い型がない場合は生地を丸くして、ケーキみたいに三角形にカットしてもいいです

コツ・ポイント

強力粉がなかったら薄力粉250gでもOKです。

メープルシロップをたっぷりかけて食べると美味です^^

ケンタでバイトしていた友達が、仕上げにショートニングを塗るとおいしいよって教えてくれましたので、それも良かったら試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xrincox
xrincox @cook_40016621
に公開
行程は簡単だけど、美味しい料理のレシピをあげてます。現在、自宅で天然酵母のパン教室を開校中。家庭用オーブンでパン屋さんのようなパンが焼けるようになります。ハードパンもやっています♪板橋区 天然酵母のおうちパン教室「Rinco Pan」https://peraichi.com/landing_pages/view/rincopan
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ