豚ねぎそば

元大統領
元大統領 @cook_40021671

そば屋の「鴨せいろ」みたいに、暖かい具入りのつゆに、つめたいそばをつけて食べます。
このレシピの生い立ち
おそばをよーく洗うのは、母親の知恵袋から拝借。なんちゃって鴨せいろです(笑)

豚ねぎそば

そば屋の「鴨せいろ」みたいに、暖かい具入りのつゆに、つめたいそばをつけて食べます。
このレシピの生い立ち
おそばをよーく洗うのは、母親の知恵袋から拝借。なんちゃって鴨せいろです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そば 1人前(適当に)
  2. 豚肉 70g
  3. 市販のめんつゆ のばしたもの400ml
  4. 万能ねぎ 4本くらい
  5. 胡麻 大さじ1
  6. 生姜 小さじ1分
  7. ニンニク 1かけ
  8. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    そばを茹でながら、具材を用意します。(そば5分茹でタイプ)生姜、ニンニクは微塵切り。ねぎはそばと絡むように長めに切ります。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ、生姜、ニンニクを炒めます。

  3. 3

    豚肉はコマでも、バラでも構いません。今回は残り物のバラ肉を鴨風に切りました。焼色が付くまで炒めます。

  4. 4

    豚肉が焼けたら、めんつゆ(かけそば用に伸ばしたもの)をフライパンに入れ、中火で煮立たせます。

  5. 5

    そばが茹で上がったので、流水でよーく洗います。手でぬめりをよく取ると、美味しいです。

  6. 6

    フライパンのめんつゆが、煮立ったらねぎを加え、もうひと煮立ち。

  7. 7

    そばは水気をよく切りお皿に盛り、フライパンのめんつゆは別の器(丼など)に入れて、白胡麻を入れて出来上がり!

  8. 8

    ほうれん草も美味しいですよー(´∀`)ノ 是非、お試し下さいませ

コツ・ポイント

豚肉を炒めたフライパンにめんつゆを入れることによって、市販のめんつゆでもコクが出ます。生姜、ニンニクはすりおろしてしまうと、食べる頃には風味が落ちてしまうので、微塵切りがお勧めです。そばは流水で流すだけでなく、両手で揉むようにぬめりを取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元大統領
元大統領 @cook_40021671
に公開
ラーメン、玉子焼きが好物。牛乳とレバーが苦手。アラフォーの独身男子が我流で料理研究中でーーすヽ(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ