キャラメルマドレーヌ

ももにゃ
ももにゃ @cook_40024947

焼きたては、まわりがさくっ!!中はふんわり♪時間を置くと、しっとり・・・幸せの味です♪

http://momo0710.exblog.jp/3521408/
こちらも合わせてみてください♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、キャラメルクリームを、何とかしたくて、配合を考えました。
作り方は、辻口さんのレシピなど、いろいろな本を見て、研究しました。

キャラメルマドレーヌ

焼きたては、まわりがさくっ!!中はふんわり♪時間を置くと、しっとり・・・幸せの味です♪

http://momo0710.exblog.jp/3521408/
こちらも合わせてみてください♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、キャラメルクリームを、何とかしたくて、配合を考えました。
作り方は、辻口さんのレシピなど、いろいろな本を見て、研究しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口大のマドレーヌ30個分
  1. 薄力粉 100グラム
  2. ベーキングパウダー 2グラム
  3. グラニュー糖 65~75グラム
  4. (L) 2個
  5. 無塩バター(レンジまたは湯せんで溶かしておく) 100グラム
  6. ハチミツ 5グラム
  7. キャラメルクリームレシピID17404499 大さじ2

作り方

  1. 1

    薄力粉と、ベーキングパウダーは、合わせてふるう。バターは、湯せんか、レンジで、溶かしておく。
    キャラメルクリームは、硬いようなら、湯せんか、レンジで温めておく。

  2. 2

    卵を、かるくほぐしてから、グラニュー糖を入れ、空気を入れないように混ぜる。(泡立てないよう注意)

  3. 3

    ハチミツを入れて混ぜ、キャラメルクリームを入れて混ぜる。

  4. 4

    薄力粉をふるいいれてそのまま、あわ立て器で混ぜ、溶かしバターを入れて、全体になじませるようにまぜる。(バターは、熱いほうがなじむ)
    このまま冷蔵庫で、3時間~一晩休ませる

  5. 5

    型にバター(ショートニング)を塗り、生地を、8分目までいれる。(あれば、絞り袋を使えばきれい。なければスプーンで)

  6. 6

    190度に温めたオーブンにいれて、180度に下げて8~10分焼く。(型の大きさによっても変わります)
    まわりがきつね色になって、爪楊枝をさして何もついてこなければ焼き上がり。

  7. 7

    あみに出して冷ます。

コツ・ポイント

卵と、砂糖を混ぜるときはあわ立たないようにする。
冷蔵庫でしっかり寝かす。(生地がなじむ)
焼き加減はオーブンによって違うので、焼きすぎに注意してください。
焼き時間は、型の大きさによっても変わってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももにゃ
ももにゃ @cook_40024947
に公開
お気楽ももが作るお菓子とパン!
もっと読む

似たレシピ