シンプルチョコレートケーキ♪

chakoママ
chakoママ @cook_40023758

粉は入りません。軽い食感でフォークを入れると シュワシュワ~っと言います。チョコレートの味で決まるので クーベルチュールで作るのがお勧めです。もちろん 普通のチョコレートでもOKです♪
このレシピの生い立ち
ケーキの先生をしている友人に教えてもらったレシピがベースです。それを出来るだけ手間を省いてシンプルに 甘さも自分好みにしたものです。

シンプルチョコレートケーキ♪

粉は入りません。軽い食感でフォークを入れると シュワシュワ~っと言います。チョコレートの味で決まるので クーベルチュールで作るのがお勧めです。もちろん 普通のチョコレートでもOKです♪
このレシピの生い立ち
ケーキの先生をしている友人に教えてもらったレシピがベースです。それを出来るだけ手間を省いてシンプルに 甘さも自分好みにしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19cmスクエア型か21cm丸型1台分
  1. クーベルチュール・ブラック 150g
  2. バター 90g
  3. 砂糖 50g
  4. 5個

作り方

  1. 1

    型に紙を敷いておく。ボールにチョコを割り入れひたひたより少なめの熱湯をかけラップ等でふたをして柔らかくしておく。オーブンを170℃に温める。このとき耐熱容器にバターを入れ焦がさないようにバターを溶かす。溶けたら取り出しておく。

  2. 2

    ボールに卵を入れミキサーで泡立てる。砂糖を2~3回に分けて入れ白くもったりとして すくうとたら~っと落ちて後が残るくらいまで泡立てる。

  3. 3

    (1)のチョコの熱湯を捨てる(写真参照)この時多少水が残っていても気にしないでOKです。それを(2)に入れ 溶かしバターも入れ混ぜる。どんどん泡がしぼんでいくので 手早くする。

  4. 4

    (3)を型に流し入れ170℃のオーブンで約40分焼く。焼きあがったらまわりの紙は外し 網の上で冷ます。完全に冷めたら粉糖をふって完成~♪

コツ・ポイント

卵の泡立てで膨らみが決まります。冬場は湯せんにかけながらするといいです。チョコレートのとかし方が簡単でおもしろいです。チョコレートはセミスィートでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chakoママ
chakoママ @cook_40023758
に公開
趣味はソーイング。簡単な服はほとんど手作りです。バック作りも興味有り。布の在庫が自分でも把握できないくらいあり 家族には内緒です(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ