カスタードとチョコのダブルパンチ!★Custard Cream&Chocolate Muffin

ayu+
ayu+ @cook_40020120

ココアの入ったフワフワマフィン生地の中に、カスタードクリームと板チョコをしのばせた、食べてびっくりのマフィンです♪生地の甘さを控えめにして、ココアのビターな味にしておくと、カスタードクリームやチョコレートとの相性も抜群ですよ!

カスタードとチョコのダブルパンチ!★Custard Cream&Chocolate Muffin

ココアの入ったフワフワマフィン生地の中に、カスタードクリームと板チョコをしのばせた、食べてびっくりのマフィンです♪生地の甘さを控えめにして、ココアのビターな味にしておくと、カスタードクリームやチョコレートとの相性も抜群ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 薄力粉 250g
  2. 全粒粉 50g
  3. ベーキングパウダー 小匙3
  4. 純ココア 10g
  5. キビ砂糖 80g
  6. 練乳 60g
  7. 無塩バター 100g
  8. 牛乳 200cc
  9. Sサイズ3個
  10. 板チョコ 1.5枚(お好みで!)
  11. ★カスタードクリーム
  12. 卵黄 60g
  13. グラニュー糖 75g
  14. 薄力粉 10g
  15. コーンスターチ 10g
  16. 牛乳 160cc
  17. ニラビーンズ 適宜
  18. ザラメ糖 添付用適宜

作り方

  1. 1

    ★カスタードクリームを作る。鍋に牛乳と3分の2量の砂糖を入れて火にかける。

  2. 2

    ボウルに卵黄と3分の1量の砂糖を入れて白っぽくなるまで良く混ぜたら、薄力粉、コーンスターチを入れてさらによく混ぜておく。

  3. 3

    1の牛乳が沸騰寸前まであたたまったら2のボウルに入れてよく混ぜ合わせる。混ぜた液を漉しながら鍋に戻し、艶がでてとろみが出るまで混ぜたら出来上がり。乾燥しないようにラップをして荒熱をとっておく。

  4. 4

    薄力粉、純ココア、ベーキングパウダーを合わせて振っておく。全粒粉も同じく計量しておく。

  5. 5

    大きなボウルで室温においておいた無塩バターをよく練り、きび砂糖を加えてさらによーく練る。

  6. 6

    室温において溶いた卵に練乳も加えて、少しずつ5に加えていき分離しないように混ぜる。

  7. 7

    牛乳、粉類も加えて、今度はゴムベラなどで練らないようにさっくり混ぜ合わせる。

  8. 8

    マフィン型に薄くショートニングを塗って、だいたい5分目まで生地を入れて、チョコ、カスタードチョコという具合にトッピングを入れていく。

  9. 9

    トッピングが終わったら型の10分目までさらに生地を加えて、ザラメ糖をパラパラとふりかける。

  10. 10

    180℃に余熱したオーブンで約20分焼いて出来上がり!できたてはフワフワトローリのマフィン、冷やすとケーキのようなしっとりしたマフィンになります。

  11. 11

コツ・ポイント

チョコチップを生地に混ぜ込むと、見た目も可愛くなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayu+
ayu+ @cook_40020120
に公開
美味しいベーグルが食べたいっ!食べたいっ!食べたいっ!と呪文を唱えたところで美味しいベーグルにはなかなか出会えないもので…、こうなったら作ってしまえっ。そんな手捏ねパンたちを紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ