ダイエット☆ベイクド☆チョコケーキ

CAFE703
CAFE703 @cafe703

水切りヨーグルトとココアを使用したチョコ風味のケーキ!濃厚なチョコレートを感じることが出来ます。冷蔵庫で冷やしてどうぞ!

このレシピの生い立ち
どうしても・・・チョコ味が食べたい!!リスクの少ないヘルシーなチョコケーキのレシピを目指して!

ダイエット☆ベイクド☆チョコケーキ

水切りヨーグルトとココアを使用したチョコ風味のケーキ!濃厚なチョコレートを感じることが出来ます。冷蔵庫で冷やしてどうぞ!

このレシピの生い立ち
どうしても・・・チョコ味が食べたい!!リスクの少ないヘルシーなチョコケーキのレシピを目指して!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのタルト型1個
  1. プレーンヨーグルト 500g(水切りをして約250g)
  2. 2個
  3. 砂糖(さとうきび糖) 50g
  4. 純ココア(無糖) 30g
  5. グラハムクラッカー 100g
  6. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは半日~1日冷蔵庫で水切りしておきます。

  2. 2

    グラムハムクラッカー。

  3. 3

    今回はさとうきびを使用。砂糖でOKです!

  4. 4

    オーブンを180℃に予熱します。クラッカーは手で少し割ってフードプロセッサーに入れます。スイッチを入れ、粉々にします。

  5. 5

    牛乳を入れ、少しまとまってくるぐらいまでスイッチを入れ、混ぜます。このようなポロポロ状態でOK!

  6. 6

    型にクラッカーを敷き詰めます。スプーンの背でよーく押えておきます。

  7. 7

    フードプロセッサー(洗う必要な無いです)に水切りしたヨーグルト、砂糖、卵、ココアを入れ、スイッチを入れます。

  8. 8

    全部材料が混ざればOK!

  9. 9

    クラッカーを敷き詰めた型に流し入れます。3~5回台に打ち付けて、空気を抜きます。180℃のオーブンで35~40分焼きます。

  10. 10

    焼けたら、かたのままさまします。焼けた直後は結構膨らんでいます。すぐに、型の高さまで、しぼみます。粗熱がとれたら、型のまま冷蔵庫で冷やします。

  11. 11

    断面!

  12. 12

    全体像!

  13. 13

    冷やして食べてください!濃厚なチョコレート味に感じます!

  14. 14

    kumikenちゃん作!なんと!かんぱんで土台を作ってくれました。「お好みの味だった」と嬉しいコメントをいただきました。いつもありがとうございます。

  15. 15

    うずまきぃちゃん作!「感謝祭♪」(ID=17452510 )で紹介いただきました。フードプロセッサーは使わずに丁寧に作って下さってます。何回も作って下っているそうです。ありがとうございました*^^*

コツ・ポイント

フードプロセッサーを使用して簡単に作れます。水切りヨーグルトの準備さえ出来れば準備完了!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ