作り方
- 1
すべての材料をホームベーカリーへ投入しスイッチを入れる。15分ぐらい捏ねる。
- 2
30分ほど1次発酵し、生地を分割。分割した生地を丸め、布巾をかけ10分ほどベンチタイムをとる。
- 3
成型する。3つ編みなら生地を3等分、5つ編みなら5等分お好みでどうぞ…。生地を分割後、均等に細長く伸ばして編んでいく。編みはじめと編み終わりをしっかりとくっつけてリース型にする。
- 4
2次発酵無しで、190℃に予熱したオーブンで約15分焼く。(きつね色になるまで…)
- 5
焼きあがったらオーブンから取り出し、網などの上で冷まし一晩放置して乾燥させる。
- 6
カチカチに乾燥したら飾り付け。リボンやポインセチア、まつぼっくりなどお好みの飾りをボンドで接着し、可愛く飾って完成です!
- 7
小さいリースを作ってツリーに飾っても素敵ですよ☆
- 8
☆2008.12.12「話題のレシピ」に仲間入りさせて頂きました。つくれぽ頂いたみなさんありがとうございます(≧∇≦)☆
コツ・ポイント
手順3で生地を分割する時は必ずきっちり計って分割し、ひも状にする時は均等な長さ、太さにするとより綺麗なリースに仕上がります。焼いた後よく乾燥させるこでカチカチの飾りパンになります。収納時に乾燥剤などを入れると保管もでき、カビが生えたりしないかぎりは何年も飾れます。あなたのセンスで素敵なクリスマスリースを作ってくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Xmas☆白いクリスマスツリーちぎりパン Xmas☆白いクリスマスツリーちぎりパン
ふわっふわの白パン生地でホワイトチョコを包み、仕上げに粉糖をふりかけました☆お家の中でホワイトクリスマスを味わって♪ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440645