おから☆あずき

CAFE703
CAFE703 @cafe703

ゆであずき(缶詰)使用なのでお手軽で簡単。おから+きな粉で食物繊維た~っぷり!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなおからケーキを研究中(^^)
これを全量食べると、食物繊維を19g摂取できると、ぴかちゅーん さんが調べてくれました!ありがとうございます!

おから☆あずき

ゆであずき(缶詰)使用なのでお手軽で簡単。おから+きな粉で食物繊維た~っぷり!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなおからケーキを研究中(^^)
これを全量食べると、食物繊維を19g摂取できると、ぴかちゅーん さんが調べてくれました!ありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個
  1. 生おから 100g
  2. ゆであずき缶詰 100g
  3. きな粉 50g
  4. 砂糖 30~50g
  5. 2個
  6. ベイキングパウダー(BP 小さじ1/2
  7. 豆乳(又は牛乳 大さじ1
  8. 少々

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に予熱しておきます。卵をボウルに割りいれます。泡だて器でよく混ぜます。砂糖を加えてよく混ぜます。

  2. 2

    ゆであずきを加えて、泡だて器で混ぜます。

  3. 3

    きな粉、BP、塩を加えて、ゴムヘラで混ぜます。

  4. 4

    生おからも加えて、ゴムへらで混ぜます。

  5. 5

    豆乳(又は牛乳)を加えてゴムへらで混ぜます。

  6. 6

    型に生地を入れます。180℃のオーブンで30分焼きます。

  7. 7

    焼きあがったら、ラップやビニールで包んでさまします。

  8. 8

    全体像。

  9. 9

    断面。

  10. 10

    完全にさめたら、冷蔵庫で保存を。食べきれない分は冷凍保存もお勧め。冷凍したときは、冷蔵庫で自然解凍してください。

  11. 11

    わる子ちゃん作!ブログで紹介していただきました!http://blog.goo.ne.jp/
    chibiwaruko/e/9a526e
    31377a7adcdcd
    0272435a9e801
    お友達にプレゼントしていただそうです。美味しそうです。

  12. 12

    アレンジバージョン。抹茶入り。きな粉を40gにして、抹茶を10g加えました。きな粉と抹茶は一緒にしてふるっておいて加えます。私はこちらの方が好みかも~♪

コツ・ポイント

混ぜるだけのワンボウルケーキです。完全にさめたら、冷蔵庫で保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ