ケーキ生地をまとった*ちぎりパン*

『スイートブールのちぎりパン』ともいいます♪ ちぎりながら食べると数倍美味しい(^・^) あまーいケーキ生地が表面だけでなく、底にまで流れこんで焼きあがりますのでとっても美味しいですよー♪ 簡単なので是非どうぞ!
このレシピの生い立ち
スイートブールを簡単に美味しく作りたくて。
ケーキ生地をまとった*ちぎりパン*
『スイートブールのちぎりパン』ともいいます♪ ちぎりながら食べると数倍美味しい(^・^) あまーいケーキ生地が表面だけでなく、底にまで流れこんで焼きあがりますのでとっても美味しいですよー♪ 簡単なので是非どうぞ!
このレシピの生い立ち
スイートブールを簡単に美味しく作りたくて。
作り方
- 1
パン生地材料1~6をHBに入れて、生地作りコースをスタート。もしくは、手捏ね。
型にショートニングもしくはバターを塗っておきます。(分量外) - 2
生地作りコース終了後(1次発酵終了後)16分割して、かるく丸めて5分程度ベンチタイム。(固く絞った濡れ布巾をかけてください)
- 3
ベンチタイム終了後、綺麗に丸めなおして、型に並べて2次発酵。 (乾かないように濡れ布巾をかけたり霧吹きしたり工夫してください)
パン生地が2倍に膨らみ、パン同士の隙間がほとんどなくなったら2次発酵終了です。 - 4
★2次発酵中に作業します。
ケーキ生地を作ります。①~⑤を混ぜます。 ※薄力粉は振るい入れてください。出来上がったケーキ生地はビニール袋等に入れておきます。 - 5
ケーキ生地の入った袋の端っこをカットしてパン生地に搾り出し、180℃に予熱したオーブンで15分~20分焼きます。
※焼加減は調節してください。 - 6
焼成時間や温度はオーブンによってまちまちですが、表面はケーキ生地ですので焼き色が付きやすいです。そのため、『焼けた?』と思っても底が半焼け状態だったりということがあるようです。私の場合、途中からアルミホイルをかぶせて20分焼いています。
- 7
コツ・ポイント
スクエア型にすることにより、ケーキ生地の表面積が大きくなります。
流れ出たケーキ生地がパン生地の隙間に入り込み、裏面まで甘く美味しいパンになりますよ!是非お試しください(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
HBで♡ナッツのチーズケーキちぎりパン HBで♡ナッツのチーズケーキちぎりパン
チーズケーキ風味のふわふわのパンに練り込んだマカダミアナッツが美味しい♥ホワイトチョコを練り込んだ風味豊かなパンです ♪♪maron♪♪ -
HBで和風♡きな粉チーズケーキちぎりパン HBで和風♡きな粉チーズケーキちぎりパン
♡話題入り&カテゴリ掲載レシピ♡きな粉とクリームチーズを練り込んだちぎりパン♪きな粉とクリームチーズが香ります♡ ♪♪maron♪♪ -
-
ホットケーキMIXでくまちゃんちぎりパン ホットケーキMIXでくまちゃんちぎりパン
ホットケーキミックスとヨーグルトでイースト不要・発酵なしの簡単ちぎりパンが出来ちゃいます!初めてのちぎりパンに♪ 貝印(KAI) -
ちぎりパン型で作る♫ロールケーキ ちぎりパン型で作る♫ロールケーキ
ウチカフェタイムのロールケーキがちぎりパンの型を使って簡単に作れちゃいます♫メレンゲだけ丁寧に作れば成功します!! もぎゅmogyu -
★HB★特別な日のシュガーちぎりパン♪ ★HB★特別な日のシュガーちぎりパン♪
しっかり味で超フワフワ~ん♪翌日もフワフワ~ん!何も付けずにそのまま食べる甘いパン♪ パン好きにはたまらない食感(^^♪ huhuhu13 -
その他のレシピ