作り方
- 1
フードプロセッサー(シュレッダー)で大根とにんじんを千切りする。
- 2
①に塩をふって軽くも身、4~5分置いて、しんなりしたら絞る。
- 3
★を小ソースパンに入れ、一煮立ちさせて②と和える。器に盛り、ゴマを散らす。
コツ・ポイント
削り節は好みで入れてください。混ぜてもいいし、上に乗せてもOK。もちろん、無くてもおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
北欧風☆大根なます&パクチー☆お節サラダ 北欧風☆大根なます&パクチー☆お節サラダ
紅白なますの代用ですお節の意味は残しつつ、スウェーデンキッチン風にアレンジした簡単なワンプレートオードブルの1品ですワインにも合う、パクチーが香る常備菜ですお弁当にぴったりペーパーで拭ってから、お弁当箱に詰めてください他にも「スウェーデン風オードブルお節」を作りました全て、冷蔵庫で3~4日は保存できる作り置きおかずです日々の常備菜に、朝食付け合わせ、バインミー、お弁当に活躍しそうな料理ばかりですしかも全て火を使わず、レンジで簡単♡彩り豊かなオードブルスタイル#クックパッドアンバサダー2024 元外交官夫人のレシピ -
-
-
よしこの大根なます(紅白なます)☆ よしこの大根なます(紅白なます)☆
おせちや普段の食卓の箸休めなど短時間でパパッと作れるのであと一品足らない時にはとっても便利です(*^^*)♫ canary-bird -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17466945