手作りメンマ

さるぼん
さるぼん @cook_40023799

筍のおいしい季節になりましたね。煮物に炊き込みご飯にソテーにと食べつくしたらメンマという食べ方はいかが?もちろん生の筍で作るのはおいしいけど、水煮筍でも十分おいしいものが出来ますよ。私は筍が余ると必ず作ってます(^^)
このレシピの生い立ち
数年前、職場の上司からたくさんのたけのこをいただきました。とっても嬉しい反面、どうしたら良いのか・・と思っていたら目の前にも●やのメンマのビンが・・・原材料に書いてあった調味料をこんなかんじかな・・と適当に入れて作ったらおいしく出来ました。

手作りメンマ

筍のおいしい季節になりましたね。煮物に炊き込みご飯にソテーにと食べつくしたらメンマという食べ方はいかが?もちろん生の筍で作るのはおいしいけど、水煮筍でも十分おいしいものが出来ますよ。私は筍が余ると必ず作ってます(^^)
このレシピの生い立ち
数年前、職場の上司からたくさんのたけのこをいただきました。とっても嬉しい反面、どうしたら良いのか・・と思っていたら目の前にも●やのメンマのビンが・・・原材料に書いてあった調味料をこんなかんじかな・・と適当に入れて作ったらおいしく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たけのこ300g分
  1. たけのこ 300g
  2. ごま 大1
  3. 200〜300cc
  4. 中華スープ(ガラスープ) 大1~
  5. 砂糖 大1/2~
  6. 0.5g
  7. しょうゆ 大1/2~

作り方

  1. 1

    生のたけのこなら茹でておきます。
    このたけのこはとても小ぶりなものです。今年も上司からいただきました!

  2. 2

    たけのこは横に5ミリ厚でスライスします。

  3. 3

    1センチ幅に切ります。(この切り方をすると崩れにくいです)

  4. 4

    水煮のたけのこは独特の臭みがあるので茹でます。沸騰したお湯の中に入れ、再沸騰してから2分ほど茹でればOK。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、たけのこを入れて炒めます。全体に油がいきわたったら、水・中華スープ・好みで砂糖を入れてグツグツ煮ます。

  6. 6

    味を見ながら塩を入れ、更に煮ます。煮汁が半分くらいになったらしょうゆを入れ仕上げます。

  7. 7

    2012年5月8日、話題入りしました!!つくれぽ100人目ありがとうございます!!!!!
    うれしいーー!

  8. 8

    2020年5月 今年初メンマを作りました。
    たくさんのつくれぽありがとうございます!
    今日はオイスターソースを追加。

コツ・ポイント

濃い目に味付けすると保存食に。

味付けは好みでどうぞ。

刻んでメンマチャーハンが一番お気に入り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さるぼん
さるぼん @cook_40023799
に公開
(2015年4月編集)大ヒット(笑)レシピ「手作りメンマ」の作者です。それ以外のレシピは鳴かず飛ばず…^_^;今年は美味しいレシピを増やしたいです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ