☆有頭海老のオーブン焼き☆

オーブンのグリル機能を使用して、香ばしくエビの旨みを堪能できるオーブン焼きです!殻付なので身が柔らかく、旨みを逃すことなく出来上がります♪今回は車エビを使いました☆
←焼きあがってすぐ撮ったので、湯気で画像が不鮮明です、スミマセン。
このレシピの生い立ち
家族が車エビを30尾ほどもらってきたので、シンプルな調理方法がエビの美味しさを味わえるだろうと思い作ってみました。
☆有頭海老のオーブン焼き☆
オーブンのグリル機能を使用して、香ばしくエビの旨みを堪能できるオーブン焼きです!殻付なので身が柔らかく、旨みを逃すことなく出来上がります♪今回は車エビを使いました☆
←焼きあがってすぐ撮ったので、湯気で画像が不鮮明です、スミマセン。
このレシピの生い立ち
家族が車エビを30尾ほどもらってきたので、シンプルな調理方法がエビの美味しさを味わえるだろうと思い作ってみました。
作り方
- 1
【エビの下処理】
足を切り落とす。口ひげ、頭の先、尾の先を切り落とす。背にそって身の半分くらいまで包丁を入れて背開きにし、刃先で背わたを出す。
ボールなどにエビを入れて白ワインを全体に振りかけ20分ほど置く。 - 2
オーブンの天板に、クッキングシートを敷き、エビを並べる。上からオリーブ油・乾燥バジル・岩塩・あらびきコショウ、最後にパン粉を全体に回しかける。オーブンのグリル機能で、火が通り香ばしい焼き色がつくまで10分ほど焼く。
- 3
エビを皿に盛り付ける。天板に残った、エビの旨みたっぷりのスープも漉して上からかけたり、サラダのドレッシング代わりにすると良い。
コツ・ポイント
白ワインのほかに日本酒でも美味しく出来ます。
ニンニクが大丈夫な方は、みじん切りしたニンニクとオリーブ油を合わせておいてかけるといいと思います。
香草も、バジルのほかオレガノやローズマリーを振り掛けました。お好みに応じていろんな種類を使ってみてください。
グリル機能が無い場合は、250度に予熱したオーブン(あれば上段)で、火が通って香ばしくなるまで焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
〈適量レシピ〉豚ロースのオーブン焼き 〈適量レシピ〉豚ロースのオーブン焼き
電子レンジのオーブン機能を使います。トンカツ用の豚ロース厚切り肉を香草入りの漬けダレで漬け込んでオーブンで焼きました♪ 花〜* -
-
その他のレシピ