手羽元と切り干し大根の和風マーマレード煮

ちょこらぐ
ちょこらぐ @cook_40036560

いつもの煮物にマーマレードのふわっと柑橘系の良いにおいがします
和風仕立てであっさりですよ
このレシピの生い立ち
マーマレードはよく使うもののひとつです
何となく、砂糖からこれにかえてみたらおいしかったので、はまりました

手羽元と切り干し大根の和風マーマレード煮

いつもの煮物にマーマレードのふわっと柑橘系の良いにおいがします
和風仕立てであっさりですよ
このレシピの生い立ち
マーマレードはよく使うもののひとつです
何となく、砂糖からこれにかえてみたらおいしかったので、はまりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元  6本
  2. 切り干し大根 適量
  3. 人参 1/2本
  4. 玉葱 1/2個
  5. マーマレード 大さじ3
  6. 昆布  10cm×10cmのもの
  7. 醤油 大さじ3
  8. 大さじ2
  9. 切り干し大根戻し汁もくわえて) 2と1/2カップ

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水で10分ほどさらしておく。人参・玉葱は食べやすい大きさに切る。昆布は10×10cmのおおきさのものをたんざくに切る。(だしにとってもったいないのでそのまま食べれる様に切ります)

  2. 2

    手羽元はフライパンで皮の部分を軽く焼き目が付くくらい焼く。香ばしさが少し出ますし、余分な油もここで少し落とせます。

  3. 3

    昆布でだしをとる。昆布はそのままで、醤油・酒・水・マーマレードを加える。煮立ってきたら、野菜→手羽元→切り干し大根の順で入れてください。

  4. 4

    落としぶた(クッキングペーパーなどで)をしてぐつぐつ煮てください。(私は今の時期ストーブの上で炊きます)
    あくも少し出るのでとってください。
    箸で、鶏肉がほろってとれるぐらいまでにたらできあがり^^

コツ・ポイント

味付けは普通の切り干し大根の煮物を砂糖からマーマレードにかえるだけで良いですよ。(上記の分量もざっくりですのでお好みの味付けで^^;;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょこらぐ
ちょこらぐ @cook_40036560
に公開
毎日ダーリンにおいしく食べてもらえるように日々鍛錬してます田舎なので、食べ物が新鮮で、安く手に入るので十分生かしていろいろつくっていきたいです
もっと読む

似たレシピ