トルコのお菓子☆ミルクプリン

hisosari
hisosari @cook_40037738

トルコの家庭の代表的なデザート。
「ストゥラッチ」
お米のプチプチがアクセント。
ゼラチンもアガーも使いません。

このレシピの生い立ち
本当は100%牛乳で作りますが、牛乳ぽっさが苦手なので私は生クリームで風味づけています。

料理番組でお米は洗わないほうがデンプン質でとろみがよく出て滑らかになると聞いたので、作り方を変更しました。

トルコのお菓子☆ミルクプリン

トルコの家庭の代表的なデザート。
「ストゥラッチ」
お米のプチプチがアクセント。
ゼラチンもアガーも使いません。

このレシピの生い立ち
本当は100%牛乳で作りますが、牛乳ぽっさが苦手なので私は生クリームで風味づけています。

料理番組でお米は洗わないほうがデンプン質でとろみがよく出て滑らかになると聞いたので、作り方を変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. お米 40g
  2. 200ml
  3. 生クリーム(なければ牛乳でok) 100ml
  4. 牛乳 400ml
  5. グラニュー糖 50g
  6. コーンスターチ 大さじ2
  7. バニラパウダーor バニラエッセンス お好みで
  8. トッピング
  9. シナモンパウダー 適量
  10. 胡桃・ヘーゼルナッツなど 適量

作り方

  1. 1

    【2015.12.22】
    分量・工程を見直しました。

  2. 2

    お米は洗わず水と一緒に鍋に入れ、弱火で蓋をしてやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    コーンスターチと用意した牛乳を適量取り分けて別で混ぜ合わせておく。

  4. 4

    お米の入った鍋の中に材料を全て入れて混ぜる。

  5. 5

    中火で時々木ベラで混ぜながらお米が底に固まらない様に煮込む。
    プクプクしてきたら2~3分くらいさらに煮込んで火を止める。

  6. 6

    器に注いで粗熱が取れた後、冷蔵庫で冷やして出来上がり。

    ※下の方にお米が溜まっているのでかき混ぜて。

  7. 7

コツ・ポイント

生クリームがなければ牛乳で代用できます。
お米を煮るとき、水分が足りなくなったら適宜足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hisosari
hisosari @cook_40037738
に公開
トルコ歴史感じるオスマン帝国の古都ブルサ在住。家庭料理·レストランなど現地で出会った料理を私好み・家族の食べやすいように作っています。多くのトルコの家庭では *化学調味料を使わない料理 *オーガニック食材 *自家製を心掛けていて、我が家もそれを見習っています。素材の味が活きたトルコ料理が美味しい♪レシピは随時見直しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ