とろける*みるくプリン*

ぷりぷりぷりん @cook_40021931
トロ~リとろける、やわらか・なめらかプリンです。幸せ~(o^ ^o) ゼラチンは少しでOK。杏仁豆腐風にしても◎
このレシピの生い立ち
やわらかなプリンが人気だと聞き、(食べたことはないけど)イメージで作ってみました。きっかけは、プリンを作ろうと思ったらゼラチンが1袋しかなかったの(笑)
とろける*みるくプリン*
トロ~リとろける、やわらか・なめらかプリンです。幸せ~(o^ ^o) ゼラチンは少しでOK。杏仁豆腐風にしても◎
このレシピの生い立ち
やわらかなプリンが人気だと聞き、(食べたことはないけど)イメージで作ってみました。きっかけは、プリンを作ろうと思ったらゼラチンが1袋しかなかったの(笑)
作り方
- 1
ゼラチンは分量の水に振り入れてふやかしておく。
- 2
鍋に、牛乳・コーンスターチ・砂糖を入れ、よく混ぜて火にかける。
- 3
木ベラなどで混ぜながら、とろみがついてきたら弱火にし、焦げないように注意して10秒くらいプクプクさせる。
- 4
火を止め、ふやかしておいたゼラチンとエッセンスを加え、よく混ぜてゼラチンを溶かす。
- 5
4を、茶漉しなどで濾しながら型に流す。5分くらいすると、表面に牛乳の膜ができるので、スプーンなどで取り除く。
- 6
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、3時間くらい冷やす。
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れておく時間でかたまり具合が変わります。牛乳を減らして、その分生クリームやコンデンスミルクを加えると、濃厚でコクのあるプリンになります。 [ 別配合:牛乳550cc、コーンスターチ大さじ2+小さじ2 ]
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!コーンスターチで作る牛乳プリン 簡単!コーンスターチで作る牛乳プリン
混ぜ合わせ少し加熱して冷やすだけの簡単デザート。ゼラチンや寒天を使わないので、とろ〜りとした食感が楽しめます。withtomo
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17521082