ナスとトマトのアメリカン・パスタソース

miraandleo
miraandleo @cook_40037519

味付けはブイヨンひとつだけ。簡単、しかも短時間で出来るお助けメニュー。でも家族には好評なアメリカの我が家の味です☆
このレシピの生い立ち
メキシコ人の友人に教えていただいたオリジナルレシピはチキンの上にかけるソースでした。材料のみメモしたので、分量は私が決めたものです。そして挽き肉とパルメザンチーズをプラスしてパスタソースにしました。

ナスとトマトのアメリカン・パスタソース

味付けはブイヨンひとつだけ。簡単、しかも短時間で出来るお助けメニュー。でも家族には好評なアメリカの我が家の味です☆
このレシピの生い立ち
メキシコ人の友人に教えていただいたオリジナルレシピはチキンの上にかけるソースでした。材料のみメモしたので、分量は私が決めたものです。そして挽き肉とパルメザンチーズをプラスしてパスタソースにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛挽き肉(脂の少ないもの) 1 ポンド (450g)
  2. アメリカの巨大茄子 1 本 (計ったところ 680gでした)
  3. にんにく 4~6 片
  4. オリーブ 適量
  5. トマト缶(角切り) 14 1/2 オンス (411g )のもの 2 缶
  6. バジル 1 パック (18g)
  7. ブイヨン 1~2 個
  8. パスタ 適量
  9. パルメザンチーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    挽き肉を焦げないように炒めます。(一番大きなフライパン使用)
    火が通ったら、フライパンからおろし、お皿にとっておきます。

  2. 2

    これがアメリカのスーパーにある茄子。
    バナナと比べてこの大きさです。

  3. 3

    茄子を1~1.5cm程の角切りにします。

    にんにくはみじん切り、バジルは横に細長く切ります。

  4. 4

    ホールトマトを使用の場合は角切りにします。

    (私は面倒なのでフライパンに入れてからフライ返しで切っていますが。。。)

  5. 5

    挽き肉を炒めたフライパンを再び熱し、オリーブ油を入れ、にんにくを焦げないように中火で炒めます。

  6. 6

    良く香りが出てきたら、角切りにした茄子を加え炒めます。

    ここでは火を強めてもOKです。

  7. 7

    切ったバジル、トマト缶(汁も一緒に)、挽き肉、ブイヨンを加えます。

  8. 8

    混ぜながら沸騰させます。

    水分が少ないと思った時にはここで水を少々足します。

  9. 9

    ブイヨンはブランドによって塩加減がだいぶ異なる事が判明!
    味見をしてから2個めを入れて下さい。
    ↑は1個でOK。

  10. 10

    ブイヨンを一つだけ入れて、あとは普通の塩で加減してもOKです。

  11. 11

    沸騰してから2~3分で出来上がりです。

  12. 12

    パスタの上にソースとパルメザンチーズを乗せて頂きます。

    (レシピの写真は挽き肉なしのベジタリアンバージョンです。)

  13. 13

    パスタは何でもOK。
    我が家はリングイーニ、フェタチーニ、ボウタイ、何でもありです。

  14. 14

    娘のリクエストでサラダ用のほうれん草をソースの上に乗せてみました。

  15. 15

    10/14/10 追加

    トマト缶ではなく新鮮なトマトを使っても出来ます。
    角切りにして工程7に入れて炒るだけです。

  16. 16

    nerachinさんがハムを使って作って下さいました♪
    美味しそう~!

コツ・ポイント

茄子は油を吸うので油は多めに使います。バジルは生のものを使って下さい。我が家はにんにくをたっぷり入れるのが好みですが、量はお好みで調節して下さい。私は挽き肉を炒め終えた直後にパスタ用のお湯を沸かすようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miraandleo
miraandleo @cook_40037519
に公開
クリスピークリームの発祥地、アメリカのノースカロライナ州に住んでいます。作るならパンやケーキなどオーブンを使ったもの、食べるなら和食、インド、中東の料理が大好きです。家族のために(?)多国籍料理に挑戦しています。日記の方にいただいたコメントのお返事は、みなさんのキッチンに直接お邪魔させていただくことになりました。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ