肉巻きおにぎり

ムー君
ムー君 @cook_40032203

暑い季節になってきました。スタミナつけてかんばろう!
このレシピの生い立ち
牛肉に包まれたおにぎりは贅沢でおいしい~♪これならおかずなしでもおいしいお弁当になるよ\(^▽^)/

肉巻きおにぎり

暑い季節になってきました。スタミナつけてかんばろう!
このレシピの生い立ち
牛肉に包まれたおにぎりは贅沢でおいしい~♪これならおかずなしでもおいしいお弁当になるよ\(^▽^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

俵型6個分
  1. 牛肉薄切り肉 200g
  2. 醤油・みりん・日本酒(下味用) 各大さじ1
  3. ごはん 400g
  4. ■醤油または焼肉のタレ 小さじ2
  5. 白ごま 少々
  6. ☆醤油 小さじ2
  7. ☆日本酒 小さじ1
  8. ☆みりん 小さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. サンチュ(お好みで) 数枚

作り方

  1. 1

    ごはんに■印の材料を混ぜてラップをして置いておく。☆印の調味料を合わせておく。

  2. 2

    牛肉は1枚ずつひろげ、醤油、みりん、日本酒各大さじ1で下味をつける。(10分くらい)

  3. 3

    【1】で用意したごはんを6等分にし、俵型ににぎる。

  4. 4

    俵型ににぎったごはんを【2】の牛肉で包む(ご飯が見えないように包む)

  5. 5

    フライパンを熱し、【4】の巻き終わりを下にして焼き、その後は転がしながら全体を焼く。全体が焼けたら【1】で作っておいた合わせ調味料(☆印)を回し入れ、おにぎり全体に絡める。

  6. 6

    お皿に盛って(お弁当箱に入れて)完成。お好みで、サンチュで巻いてお召し上がりください。

コツ・ポイント

牛肉はすき焼き用、もしくはしゃぶしゃぶ用の牛肉がオススメです。お好みによって、ごはんに大葉のみじん切りを混ぜてもサッパリとしておいしいです。脂の少ない赤身肉を使う場合は、焼く前にフライパンに油もしくは牛脂少々を熱してください。ごはんを牛肉で包むきは、ごはんと肉を密着させながらしっかりと包みましょう。また、隙間ができないように包むと出来上がりがきれいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムー君
ムー君 @cook_40032203
に公開
柴犬"はなちゃん"6月で8歳になります!
もっと読む

似たレシピ