楽しくなる✿ざくろの剥き方✿

dreamy-kitten @cook_40037744
案外知られていないざくろの実と皮の分け方。簡単&綺麗に実だけを取り除けます。
このレシピの生い立ち
何年か前、カリフォルニアでざくろ栽培をしている人に教えてもらいました。以来ずっとこの方法。剥くのがとっても楽しくてもっとざくろ好きになりました♬
楽しくなる✿ざくろの剥き方✿
案外知られていないざくろの実と皮の分け方。簡単&綺麗に実だけを取り除けます。
このレシピの生い立ち
何年か前、カリフォルニアでざくろ栽培をしている人に教えてもらいました。以来ずっとこの方法。剥くのがとっても楽しくてもっとざくろ好きになりました♬
作り方
- 1
グレープフルーツ大の大きさのカリフォルニアざくろ。旬は9月~2月頃。
- 2
ざくろをきれいに洗い上下を切り落とす。両面の切り口へ包丁で6~8等分くらいの切り目を入れる。
- 3
大きめのボウルに水を張り、ざくろの切れ目から裂くように水の中で割る。作業はなるべく水の中ですると汁が飛び散らず便利。
- 4
水の中or水面の近くで殻から実を外す。実はボウルの底へ沈み殻は水面に浮くので、殻を取り除きながら作業をする。
- 5
全て実を取り外したら目の粗めのざるに上げ、流水で細かい殻や屑を流し去る。
- 6
水気を切って容器に入れて召し上がれ☆*繊維質いっぱいの種は一緒に食べてOK。慣れるとスナック感覚で楽しい♬
- 7
取り外した実は、冷蔵庫で保存1週間程度。丸ごとの新鮮なザクロは冷暗所で1ケ月、冷蔵庫で2ケ月まで保存が効きます。
コツ・ポイント
汁が飛び散りにくい剥き方ですが、ざくろの汁は白いものに着くと落ちにくいことがあるので、作業をする時は汚れてもOKの服装で!
似たレシピ
-
-
-
-
-
まるごとグレープフルーツジャム★使い切り まるごとグレープフルーツジャム★使い切り
捨ててしまうグレープフルーツの皮を、実と皮に分けてまるごとジャムにします。少し苦みのある皮もおいしく食べることができます 磐田市(静岡県) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584191