塩豚・ミニトマト・ほうれん草のパスタ

お弁当に用意していた材料をちょっとずつ使ってパスタにしました。色味もキレイで大満足の1皿ランチです。
このレシピの生い立ち
週末に,お弁当用のミニトマトと,軽く茹でたホウレンソウ,そして冷蔵庫で眠っていた塩豚を使ってパスタを作ったらとてもおいしかったので。休日のランチはいつもこんな感じです。
塩豚・ミニトマト・ほうれん草のパスタ
お弁当に用意していた材料をちょっとずつ使ってパスタにしました。色味もキレイで大満足の1皿ランチです。
このレシピの生い立ち
週末に,お弁当用のミニトマトと,軽く茹でたホウレンソウ,そして冷蔵庫で眠っていた塩豚を使ってパスタを作ったらとてもおいしかったので。休日のランチはいつもこんな感じです。
作り方
- 1
大きめの鍋に湯を沸かし,水に対して10%の塩を入れ(吹きこぼれに注意)パスタを茹で始めます。
- 2
ニンニクをつぶしてみじん切り。ミニトマトは半分にカット。塩豚(もしくはベーコン)を1センチ幅にスライスします。
- 3
オリーブオイルとニンニクをフライパンへ入れ弱火でじっくり熱し,香りが出てきたら豚肉を入れます。じっくり弱火で。
- 4
パスタがゆで上がる2分位前になったらミニトマトとホウレンソウを加え中火でさっと炒め,パスタの水を切り,フライパンへ。
- 5
ペンネがくっつくようであればオリーブオイルを追加し,塩コショーで味を整えます。オイルが絡まったら完成。お皿に盛りつけて♪
- 6
小松菜とミニトマト,ヒヨコマメ,ベーコンの組み合わせも美味しいです。パスタは何でも合いますね♪
- 7
茹でじゃがいも,ブロッコリー,豚バラ肉,パプリカでも美味しいです。具の色が赤・黄・緑・茶&パスタだと見た目も楽しい♪
コツ・ポイント
塩豚は豚肩ブロック500gに対して大さじ半分〜1ぐらいの塩をすり込み,ぴっちりラップで覆って冷蔵庫保存。次の日〜一週間+αぐらい使える便利な食材。一週間ぐらい経った頃がいちばん美味しくなる簡単スローフード食材。冷蔵庫にあるととても便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【スピード塩豚とクレソンのパスタ♪】 【スピード塩豚とクレソンのパスタ♪】
1〜2日かかる塩豚を3時間で?!スピード塩豚を作ればクレソンとの相性も抜群!ちょっとしたおもてなしパスタの完成です☆ kiki rin -
-
-
その他のレシピ