あると便利♪ローズマリーオイル

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
スイス

話題入り感謝!ローズマリーをオリーブオイルに漬けておくだけ!ジャガイモ料理やお肉料理に使うと風味が増して美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
大きいスーパーでは、ハーブ入りのお酢やオイルが売っていますが、家で簡単にできるので。(先日よく見たら、エストラゴン入りビネガーでローズマリーオイルは売っていませんでした。)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一瓶
  1. ローズマリー 1枝
  2. オリーブオイル 瓶が一杯になるまで

作り方

  1. 1

    ガラス瓶を煮沸する。ローズマリーの枝を洗って、水分を完全にふき取る。
    手でグリーンの部分を取り、瓶に入れる。
    上からオリーブオイルを注ぐ。蓋をして
    保存。

  2. 2

    翌日から使えます。

  3. 3

    お肉を焼くとき、ジャガイモ料理、パスタやスープ、グリル野菜のマリネID17657008などに。

  4. 4

    2度目の話題入りしました。どうもありがとうございます!
    2016.5.29

  5. 5

    HL♪さんへ
    途中で掲載されてしまいすみません!
    初れぽどうもありがとう!

コツ・ポイント

オリーブオイルはヴァージンオリーブオイルを使っています。
ガラス瓶が大きい場合は、ローズマリーの枝ごと、カットしないで漬けてもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
に公開
スイス
美味しいものをキャッチするアンテナあり一番楽しかったコンサート 及川光博忌野清志郎と同じ中野区出身牡羊座 フォローありがとうございます苦手なもの 鶏皮、豚の脂身、内臓系、牡蠣、マンゴー、柚子好きなもの 蕎麦、パン、チーズ、カレー、鍋横玉屋の豆大福、エリアのケーキ更新はしませんが、コメント欄は開いていますhttps://lovealbqnm.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ