圧力鍋を使った鶏ガラスープのとりかた

*きゃさりん*@福岡 @cook_40038081
お米と炊き込んでピラフにしたり、そのまま塩こしょうでスープにしたり、コラーゲンもたっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
一度作ってみたら、美味しくていろんな料理に応用できるため、今では週に一回必ず作って保存しているレシピです。
圧力鍋を使った鶏ガラスープのとりかた
お米と炊き込んでピラフにしたり、そのまま塩こしょうでスープにしたり、コラーゲンもたっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
一度作ってみたら、美味しくていろんな料理に応用できるため、今では週に一回必ず作って保存しているレシピです。
作り方
- 1
たっぷりの熱湯で鶏ガラを霜降りする。(表面が白くなったらOK)中に火を通す必要はありません。
- 2
ざるにあげて、表面の脂や汚れをキレイに洗い流す。この下処理で臭みもなくなります。
- 3
圧力鍋に下処理をした鶏ガラ、皮付きのままスライスしたショウガ、水を入れて圧力鍋で20分加熱します。
- 4
火を止めたら、30分ほど放置、ふたを開け再び加熱する
- 5
煮立てたら、アクをきれいにとりながら煮詰めて行き、全体量が半分くらいになったら麺棒、すりこぎなどで骨を叩き砕く。
- 6
ざるにペーパータオルを敷き、スープをこしてできあがり。
塩こしょうだけでも美味なスープのできあがりー
コツ・ポイント
一晩寝かすと、脂が浮くので取り除きます。保存容器に入れて冷蔵庫で保存して1週間以内に使い切る様にしてください。
似たレシピ
-
-
-
本格!鶏白湯スープ【圧力鍋なしでもOK】 本格!鶏白湯スープ【圧力鍋なしでもOK】
コラーゲンたっぷりの本格鶏白湯スープを自宅でも!ラーメンやスープはもちろん、そのままでも美味しくて栄養たっぷりですよ♪★みを★
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587235