栄養満点!人参葉のナッツふりかけ

かざぴー
かざぴー @cook_40034286

葉つきの人参が手に入ったら、ぜひ作ってみてください。ナッツの香ばしさも加わって、とても美味しいふりかけですよ。
このレシピの生い立ち
父の畑で収穫した人参を葉っぱごともらったので、人参をまるごと使ったふりかけを作りました。

栄養満点!人参葉のナッツふりかけ

葉つきの人参が手に入ったら、ぜひ作ってみてください。ナッツの香ばしさも加わって、とても美味しいふりかけですよ。
このレシピの生い立ち
父の畑で収穫した人参を葉っぱごともらったので、人参をまるごと使ったふりかけを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 人参の葉 100g
  2. 人参(なくても可) 小1本(30g)
  3. 好みのナッツくるみなど) 大さじ2
  4. ★味噌 大さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★醤油 小さじ1
  7. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参葉は根元を切り、熱湯で30秒ほど茹でる。冷水に取り水気を絞り、みじん切りにする。
    人参も細かく刻んでおく。

  2. 2

    ナッツを刻み、フライパンで煎る。そこへ、少量の油(分量外)と野菜を入れ、ざっと混ぜたら★の調味料を入れる。

  3. 3

    パラパラになるまで炒めたら出来上がり。
    ご飯に乗せるほか、お豆腐にも合います。

コツ・ポイント

人参の葉は、筋っぽいので、できるだけ細かく刻むと食べやすいと思います。
ナッツは、くるみ、松の実、カシューナッツなどお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かざぴー
かざぴー @cook_40034286
に公開
父が育てた野菜を使ったヘルシーでシンプルな料理が中心です。夫と小学生の娘との3人家族です。表紙写真:ニラの花・・・・・・・・まったりクックになりました。
もっと読む

似たレシピ