福の神を呼ぶ♪福神漬け

カレーのお供。。。のイメージが強いですが、もともとはそうでもないのですよ。ご飯とこれがあればおかずが要らない。。ので福の神が来る~♪ということで、福神漬けです☆
パリポリ・・・止まりません・・・
このレシピの生い立ち
知人から教えてもらってから、調味料と煮方をアレンジしてこのレシピになりました。初夏には作りたくなります。食欲の振るわない時、ご飯をサッパリと頂けます。
作り方
- 1
これだけの野菜で作りました。大根はミニ大根でしたが、太かったので多くなり、少し残しました。
- 2
野菜は皮を剥いて、切り方を参考に食べやすい大きさに切り揃える。
- 3
鍋に○を入れて火にかける。
- 4
②がひと煮立ちしたら、鍋に胡瓜以外の野菜類を入れる。
胡瓜は最後に入れて、あまり煮ないようにすると、歯ごたえが残って丁度良い。 - 5
全体をザックリと混ぜながら煮る。
鍋の端が泡だってきたら火を止める。 - 6
ザルなどで野菜を漉して、煮汁を鍋に戻す。
- 7
⑤の煮汁を少々煮詰める。野菜のアクが浮いてくれば取る。
- 8
⑤で漉した野菜を密閉容器に入れて、上から煮汁を注ぐ。
- 9
冷蔵庫で寝かせて、翌日から食べられる。日持ちはするとは思いますが、なるべくお早めに召し上がってください。
- 10
残った煮汁で、
鶏肉の下味をつけて唐揚げに。
すき焼き風煮、
煮魚の煮汁に、、、色々使えて便利です~♪
- 11
yasuko☆ちゃんが残った煮汁で海苔の佃煮を作って下さいました。とっても美味しいとお薦めです♪素敵情報どうも有難う♡
- 12
2009.4.19 話題入りさせて頂きました。
皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
野菜を煮る時間はあんまり長くしないように。
野菜の分量は目安なので、好きな分量にアレンジしてもOKです。。
生姜を多目にしても、サッパリしておいしいです。。。
2009年の夏は鷹の爪入りで作りました。ピリ辛好きなお方にはお勧めです
似たレシピ
-
-
カリッポリッ!スティック大根の酢漬け♪ カリッポリッ!スティック大根の酢漬け♪
お茶請けにも!おやつにも!もちろんおかずにも!とにかく簡単で美味しくて大好き(笑)やみつきパリポリ止まりません。 kumico330 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ