なすの中華風カリカリ焼き

Lantana
Lantana @Lantan_s

なすがとろとろ、パン粉がカリカリ♪簡単で美味しいよ~。
このレシピの生い立ち
健康のために揚げ物は避けたいけど、でも衣のさくさくした食感が大好き! こんな感じでどうだろう?と思ってやってみたら、あら美味しい♪主人にも「おいしいよ~」と好評でした。

なすの中華風カリカリ焼き

なすがとろとろ、パン粉がカリカリ♪簡単で美味しいよ~。
このレシピの生い立ち
健康のために揚げ物は避けたいけど、でも衣のさくさくした食感が大好き! こんな感じでどうだろう?と思ってやってみたら、あら美味しい♪主人にも「おいしいよ~」と好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本 *メモ参照
  2. ごま 大さじ1
  3. オイスターソース 大さじ1弱
  4. マヨネーズ 大さじ1強
  5. パン粉 適量(大さじ1~2ぐらい)

作り方

  1. 1

    なすを輪切りにして、しばらく水につけておく。

    オイスターソースとマヨネーズを混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、そこにふきんなどで水気を拭いたなすを入れて、両面美味しそうな焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    耐熱皿に②のなすを並べ、その上に混ぜておいたオイスターソースとマヨネーズをまんべんなく塗り、上からパン粉をちらす。

  4. 4

    オーブントースターに入れて、パン粉に焼き色がつけば出来上がり♪(だいたい5分くらいかな)

  5. 5

    2008年7月9日に話題入りさせて頂きました。皆さん、ありがとう!!

コツ・ポイント

なすですが、私が使ったのは30センチくらいあるものだったので、1本で十分でしたが、小ぶりのものなら(というか日本の普通のサイズ)2本がちょうどいいかな。 オイスターソース、マヨネーズの量はお好みで調整してくださいね♪ 焼きたては、なすがかなーり熱いので要注意!

私は慌てて食べて、やけどしそうになっちゃいました。はは。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lantana
Lantana @Lantan_s
に公開
新居に引っ越してから自分の城(台所)で思いっきり、料理できる幸せを感じてます♪「LANTANAの料理が一番美味しい!」と言ってくれる大好きな主人の為に、毎日腕によりをかけて作ってます♪(ただし簡単なのね!)
もっと読む

似たレシピ