ダッチブレッドのチーズフォンジュ

啓夏蒼 @cook_40058500
外側のカリカリの中から…とろっと出てくるチーズがたまりません❤
焼成時間を入れ忘れました!220度20分です。
このレシピの生い立ち
パン屋さんでよく見かける、見た目が「ダッチブレッド」で、中にトロットしたチーズの入っている「チーズフォンジュ」 おうちで手軽に作れないかと、作ってみました♪
ダッチブレッドのチーズフォンジュ
外側のカリカリの中から…とろっと出てくるチーズがたまりません❤
焼成時間を入れ忘れました!220度20分です。
このレシピの生い立ち
パン屋さんでよく見かける、見た目が「ダッチブレッド」で、中にトロットしたチーズの入っている「チーズフォンジュ」 おうちで手軽に作れないかと、作ってみました♪
作り方
- 1
★の材料をケースに入れて、生地コースを選択→スタート
- 2
◆のチーズ類を湯煎にかける。
やわらかくなり、混ぜ合わさったらOK - 3
2のチーズを8分割して、ラップで包み丸くしておく。
- 4
生地が出来たら、ケースから取り出し8個に分割し丸めなおす。
- 5
ベンチタイム10分
その間に☆の上掛け生地の準備(計量)
- 6
生地のとじ目を上にして丸く広げ、3のチーズを包む
二次発酵35℃30分 - 7
二次発酵中に上掛け生地を作る。
手順5に水を入れて混ぜる→ラップをして室内に放置 - 8
焼きかけのホットケーキのように小さい泡が出てきたら完成
- 9
手順8を一度スプーンで混ぜ合わせて、生地の上に乗せる
- 10
上掛け生地は、厚過ぎず・薄過ぎず程度にスプーンの背で伸ばす。
焼成220℃ 20分
- 11
焼きたてが一番ですが、冷めてしまった場合は レンジで1分ほど温めて→オーブンで3~5分焼くとチーズのトロリが復活します。
似たレシピ
-
-
-
チーズフォンデュパン&スイートチーズパン チーズフォンデュパン&スイートチーズパン
出来立てを食べると、チーズフォンデュみたい♥甘いチーズクリームも好きなので、両方つくってみました!ホームベーカリー使用。 ochoko-mari -
パンのフィリング♪チーズフォンデュ風 パンのフィリング♪チーズフォンデュ風
パンの中からとろ~りチーズ♪それってたまらないですよね~(^^)ちょこっと手を加えて、フォンデュ風にアレンジ!! もち肌むすめ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17632795