早い・安い・簡単!本格濃厚カルボナーラ

おひろ亭
おひろ亭 @cook_40028410

つくれぽ400間近ありがとう!
適当レシピですが、ちょっと修正しました。
やりやすいように作ってみてくださいね。
このレシピの生い立ち
カルボナーラ大好きな私、どこのお店でもなかなか納得のいくカルボナーラが出てこないので、自分で作るのが一番かと思って。

早い・安い・簡単!本格濃厚カルボナーラ

つくれぽ400間近ありがとう!
適当レシピですが、ちょっと修正しました。
やりやすいように作ってみてくださいね。
このレシピの生い立ち
カルボナーラ大好きな私、どこのお店でもなかなか納得のいくカルボナーラが出てこないので、自分で作るのが一番かと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. L2個(小さめなら3個)
  2. 生クリーム 1パック(200ml)
  3. パルメザンチーズ 30~40g
  4. ブロックベーコン 一握り!?
  5. スパゲッティ 300g
  6. あら挽きブラックペッパー 好きなだけ
  7. 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    パスタをたっぷりのお湯&塩(分量外)で茹で始める。

  2. 2

    ボールに、卵(全卵)・生クリーム・粉チーズ・塩を、よく混ぜておく。

  3. 3

    ベーコンを切り、フライパン(テフロンなら油を敷かず)でこんがりと炒めて、油が多ければキッチンペーパーで吸い取っておく。

  4. 4

    スパゲティが茹で上がったら、湯をしっかり切り、「3」で使ったフライパンに移し、ベーコンも一緒に入れて軽く炒める。

  5. 5

    火を止めて、「2」のソースを流し、余熱で絡める。お好みでブラックペッパーをかけて完成!

  6. 6

    パルメザンチーズの量を、変更しました。
    80gで売ってる物の大体半分くらい私は入れてしまいます。

コツ・ポイント

「5」の工程で、ソースを入れるときは必ず火を止めて!!くらいかな?こってりし過ぎるのがイヤなら、牛乳と生クリームを半々にしてもいいと思います。全卵じゃなくて卵黄だけの方が、さらにこってりなんだろうけど、卵白が余って困るので、全卵にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おひろ亭
おひろ亭 @cook_40028410
に公開
結婚して3年、おいしく、節約!の気持ちで日々、ご飯を作っています。好き嫌いが多い私。そんな自分のために、頑張っています!
もっと読む

似たレシピ