アプリコットジャム

シュナウザー
シュナウザー @cook_40027037

よく熟れた杏で作ったほうが良いです。
パンにはもちろん、ソーダやお酒で割ったり、パンナコッタのソースにしたり・・・。
苺やママレードはよくありますが、杏はちょっと珍しいので、喜ばれます。
このレシピの生い立ち
杏(調理用)を買ったらレシピがついてたので、作りやすくアレンジしました♪

アプリコットジャム

よく熟れた杏で作ったほうが良いです。
パンにはもちろん、ソーダやお酒で割ったり、パンナコッタのソースにしたり・・・。
苺やママレードはよくありますが、杏はちょっと珍しいので、喜ばれます。
このレシピの生い立ち
杏(調理用)を買ったらレシピがついてたので、作りやすくアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 700g
  2. 砂糖 350~500g
  3. レモン 大2

作り方

  1. 1

    杏はキレイに洗い、竹串などでヘタをとる。

  2. 2

    割れ目に沿って包丁を入れて半分に切り、種をとる。
    身はこまかく刻む。

  3. 3

    鍋に杏を入れて、砂糖の半分をまぶし、一昼夜おく。
    (おかなくてもOK)

  4. 4

    弱~中火にかけて、泡が出てきたら残りの砂糖とレモン汁を加える。
    アクをとりながら焦げないように煮詰める。

  5. 5

    コップテスト・・・水の入ったコップにジャムを一滴落として、散らずにそのままスーッと落ちればOK

コツ・ポイント

レモンはナシでもできます。
ちょっとゆるくなるかな。お好みで~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュナウザー
シュナウザー @cook_40027037
に公開
新米主婦のずぼらな台所からお届けします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ