デコレーションパターン…ペタルチョコ

ペタル=花びらチョコです。おまけに蝶々。ただひたすら可愛いを形にしました。潔いほどに女の子受けしか狙ってません(笑)
このレシピの生い立ち
今年のバレンタインは、ペタルチョコ!!と、なぜか思い込み、作ってみたはいいけど…どっちかってーと、ホワイトデーかウェディングっぽい仕上がりに。もっと、白チョコベースのイメージだったんですが。まぁ、これも可愛いので、よしとして下さい。
デコレーションパターン…ペタルチョコ
ペタル=花びらチョコです。おまけに蝶々。ただひたすら可愛いを形にしました。潔いほどに女の子受けしか狙ってません(笑)
このレシピの生い立ち
今年のバレンタインは、ペタルチョコ!!と、なぜか思い込み、作ってみたはいいけど…どっちかってーと、ホワイトデーかウェディングっぽい仕上がりに。もっと、白チョコベースのイメージだったんですが。まぁ、これも可愛いので、よしとして下さい。
作り方
- 1
材料です。貧乏人なので、ドライフルーツ、ナッツ類は、フルーツグラノーラから採取(笑)
- 2
チョコは刻み、飾りの材料は、取りやすいようにお皿に出しておく。
- 3
チョコレートをテンパリングします。50℃程度のお湯、10℃程度の冷水を用意します。
- 4
お湯と冷水を使って、ホワイトチョコは、40~45℃→24~25℃→27~28℃(29℃以上になったら、やり直し)
- 5
ストロベリーチョコは、40~45℃→24℃→27~28℃(同様)にします。
- 6
オーブンペーパーにチョコをスプーンで落とします。
- 7
ヘラで伸ばします。
- 8
飾りをのせます。
- 9
筒状のもの(ラップの芯とか)に入れて、カーブをつけます。
- 10
赤×ラズベリークランチ、ピンク×ドライストロベリー×アラザン
- 11
ピンク×ドライパパイヤ×アラザン(奥中央)、ピンク×ホワイトクランチ(手前)
- 12
赤×ドライクランベリー×ブラッククランチ(中央)、赤×リンゴチップス(左上)
- 13
白×アーモンドスライス×ヒマワリの種(左奥)、白×林檎×クランベリー(奥中央)、白×パパイヤ×ラズベリークランチ(真中)
- 14
白×レモンピール×アラザン(3列)、赤×クランベリー×ラズベリー(2列)、赤×ストロベリー×パパイヤ×アラザン(手前)
- 15
チョコの色を変えて、ただ、ひたすら作る。気が滅入ってくる。
- 16
箱に、そっと、彩りよく詰めていく。壊さないように。おまけに、蝶々さん。
コツ・ポイント
ケーキのデコにもどうぞ☆精神状態に余裕のある時にお試しください。気が滅入ります(-_-)
似たレシピ
-
-
♡のバレンタインケーキ♡スコップケーキ風 ♡のバレンタインケーキ♡スコップケーキ風
器に直接入れてデコレーションするだけ!二人ですくって食べても♡チョコがカリッ✫っと食感も美味しさのひみつ☆ レンバス -
バレンタインに♥秘密のティラミスショコラ バレンタインに♥秘密のティラミスショコラ
♥話題入りレシピ♥可愛い見た目のチョコレートの中には洋酒香るナッツクリームチーズが入ってます♪食べてビックリ! ♪♪maron♪♪ -
オリジナル手作り「プレートチョコレート」 オリジナル手作り「プレートチョコレート」
バレンタイン特集:第三弾!ヨーグルティアでテンパリングしたチョコレートを使った『プレートチョコレート』のご紹介です! タニカ電器 -
-
-
-
バレンタインにハートのマンディアン バレンタインにハートのマンディアン
バレンタインにぴったり♪簡単、シンプルなマンディアンです♪使うチョコレートによって、溶け方、固まりやすさが違うので注意♪ 祐ごはん -
おしゃれな マーブル模様チョコ♪ おしゃれな マーブル模様チョコ♪
明治チョコ4種使用! 板チョコが、グレデーションかかったおしゃれでかわいい一口チョコに 大変身!!! 作り方超簡単^^/ サイエンスまま -
Oh♡せんべいDEバレンタインチョコ Oh♡せんべいDEバレンタインチョコ
甘~いチョコレートとしょっぱ~いおせんべいのコラボは意表を突く美味しさ(^o^)丿思い付いたらちゃちゃと作れるおすすめのチョコレートです♡ レンバス -
その他のレシピ