ふわふわミニ肉まん

少し小ぶりの肉まんで皮も中身もふんわりジューシーな肉まんです。しっかり味の付いた肉あんにフワフワの皮が食欲を刺激♪
このレシピの生い立ち
ちょっと小ぶりの肉まんが食べたくて作りました。
ふわふわミニ肉まん
少し小ぶりの肉まんで皮も中身もふんわりジューシーな肉まんです。しっかり味の付いた肉あんにフワフワの皮が食欲を刺激♪
このレシピの生い立ち
ちょっと小ぶりの肉まんが食べたくて作りました。
作り方
- 1
HBに皮の材料を入れ練り5分発酵60分。練りは全体が均一に混ざっているか確認してください。混ざっていればOK。
- 2
キャベツはみじん切りにして塩をふっておく。
- 3
生地を作っている間に肉まんの餡を作る。ひき肉にAの下味調味料を入れ良く練る。
- 4
しいたけタケノコ玉ねぎをみじん切りにし少量の油を引いたフライパンで炒める。調味料Bを入れて煮る。
- 5
水分は半分くらいになったら水溶き片栗粉を入れとろみを付け冷蔵庫で冷やす。とろみ加減は硬めです。様子を見て入れてください
- 6
冷やした具と3の肉とキャベツをよく混ぜ合わせて肉あんの出来上がり!
- 7
生地が出来たら10分割して丸めて15分休ませる。薄く伸ばして肉あんを包む。
- 8
2次発酵30度で15分とる。
- 9
沸騰して湯気の上がった蒸し鍋に並べて中火で15分蒸す。蓋にはきれいな布を挟んで少しずらしてください。
- 10
私は蒸し器に入らない時はスチームオーブンで15分蒸しています。より皮がふんわりするのでスチームオーブンがおススメです。
- 11
ホットプレートで蒸し焼きバージョン。
- 12
ホットプレートに並べて2次発酵させたら水を1cmくらいはって200度で15分くらい蓋をして蒸し焼きにする。
- 13
最後は蓋を取って水分を飛ばし裏をカリッとするまで焼いたら出来上がり♪
- 14
コンビニ風肉まんの具はコチラレシピID : 17805808
コツ・ポイント
皮が黄色く硬くなる場合は蒸し温度が高すぎるかもしれません。ステンレスの蒸し器使用の場合は蓋を少しずらして蒸気を逃がし高温になりすぎるのを防いでください。蒸篭の場合は強火で蒸して良いようです。
似たレシピ
-
-
-
皮から作る本格ジューシー肉まん 皮から作る本格ジューシー肉まん
手作りの皮はもっちりフワフワ。創味シャンタンスープを含んだ餡はとってもジューシー!家庭で作るからこそ味わえる本格肉まん。 poponyan -
-
-
-
肉汁ジュ〜っと包み込んだ ふわふわ肉まん 肉汁ジュ〜っと包み込んだ ふわふわ肉まん
あふれる肉汁のうまみに、もっちりふわふわの皮の肉まんのように作りたくてちょっとだけ研究して見ました(o^^o) ❤️Bing❤️ -
その他のレシピ