作り方
- 1
えのきを短く切って鍋かフライパンに入れます。赤唐辛子も小口切りにしてその上に散らします。お酒を入れてふたをして火にかけます。その間にしょうがを千切りにします。
- 2
水分が半分くらいになったらみりんと醤油を投入。ここからは焦げないようにふたを開けて混ぜながら観察。
- 3
汁がなくなる手前で酢をたらししょうがの千切りをいれ一煮立ち。よく冷まして瓶に保存。
- 4
mcc5646さんがこのなめ茸でお鍋のレシピを作ってくださいました。
「なめ茸鍋」
レシピID:19290235
コツ・ポイント
きのこ臭さもなく赤唐辛子としょうがで体が温まります。赤唐辛子の量はお好みで変えてください。今回、うちの地方では「あじめこしょう」という赤唐辛子より辛いものを一本入れたらかなりなものでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
❄︎簡単❤️美味しい手作りなめたけ❄︎ ❄︎簡単❤️美味しい手作りなめたけ❄︎
人気検索TOP10入り&話題のレシピ感謝❤️安くて簡単に美味しく出来ます!朝ごはん、晩ごはん、お酒のおつまみにも❤️ Hanayan♥️ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17684509