混ぜるだけ♪絶品☆りんごパウンドケーキ

面倒な手間暇は一切なし!材料を混ぜて焼くだけなのに、なぜ??というくらい美味しいパウンドケーキができます(^◇^)分量も簡単で、慣れると鼻歌まじりに作れてしまうのですよ♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキには★強力粉がグー!★というのを、数年前、とある方から教わりました。その後、面倒な工程をどこまで省けるか!を追及したレシピです。ついでにバターが希少価値となった今、油は半分サラダオイルにしちゃいました(^_^;) 生のまま加えたりんごのシャクシャク感が美味しいですよ!2~3日は常温で日持ちします。それ以上は冷凍庫へ!
混ぜるだけ♪絶品☆りんごパウンドケーキ
面倒な手間暇は一切なし!材料を混ぜて焼くだけなのに、なぜ??というくらい美味しいパウンドケーキができます(^◇^)分量も簡単で、慣れると鼻歌まじりに作れてしまうのですよ♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキには★強力粉がグー!★というのを、数年前、とある方から教わりました。その後、面倒な工程をどこまで省けるか!を追及したレシピです。ついでにバターが希少価値となった今、油は半分サラダオイルにしちゃいました(^_^;) 生のまま加えたりんごのシャクシャク感が美味しいですよ!2~3日は常温で日持ちします。それ以上は冷凍庫へ!
作り方
- 1
りんごは半分をすりおろしに、半分を角切りにしておきます。
- 2
バターをレンジで30秒ほどチンして溶かしたら、オーブンを180度で予熱開始。
- 3
強力粉とベーキングパウダーをボウル内でフォークや泡だて器を使って空気を含ませるようにかき混ぜます。(ふるえば更に良し)
- 4
残りの材料を別のボウルで良く混ぜ、そこに1のりんごも加えて混ぜます。
- 5
4を、3の中にザーっと入れてゴムべらでサックリ混ぜ、型紙を敷いたパウンド型に流し込みます。
- 6
180度のオーブンで40分焼いたら出来上がり! ★翌日まで待つ★焼いた翌日以降が美味しいケーキです。そのまますぐ食べたい気持ちを抑え、冷めたらラップやホイルにぴっちりくるんで翌日まで我慢!!
- 7
お陰様で、2012年1月5日、話題入りさせていただきました♪皆様、ありがとうございますー!
- 8
幸村零我 さん、操作ミスでコメント入れずレポ掲載してしまいました(>_<)ゴメンナサイ!素敵なラッピングですね♪
コツ・ポイント
◎お砂糖は出来れば三温糖やキビ砂糖など、茶色いものが美味しいです。 ◎りんごを、バナナ2本を粗くつぶしたものに変えると絶品☆バナナパウンドに変身(^^)/ ◎焼き始めてから10分程度たったときに一度オーブンをあけてケーキの上に1本、包丁で筋を入れると、焼き上がりの上部が綺麗にパックリ割れます。◎日持ちを考慮しなければ砂糖は70~80g程度まで減らしても全然大丈夫です。
似たレシピ
-
混るだけ☆爽やかレモンヨーグルトパウンド 混るだけ☆爽やかレモンヨーグルトパウンド
面倒な手間暇一切なし!材料を混ぜていくだけで、初夏にぴったり爽やかな味のパウンドケーキができます♪ひまわりママ0721
-
-
-
-
-
USA発!超簡単りんごのパウンドケーキ USA発!超簡単りんごのパウンドケーキ
アップルパイよりも簡単にできる、混ぜて焼くだけのパウンドケーキ(^^)味はアップルパイより美味しいと大好評です(^^) SumiatUSFL -
-
-
-
-
-
その他のレシピ