フィンランド★ツナとポテトのキャセロール

fincafe @cook_40037021
我が家の定番料理、Tonnikalalaatikko(トンニカララーティッコ)=ツナの箱(直訳)です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理、特に旦那の好物です :-)
家庭によって、ごはんやマカロニをいれたり、他のスパイスを入れたり様々です。
我が家はマヨネーズを入れますが、通常フィンランドで作るTonnikalalaatikkoには入れません。
フィンランド★ツナとポテトのキャセロール
我が家の定番料理、Tonnikalalaatikko(トンニカララーティッコ)=ツナの箱(直訳)です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理、特に旦那の好物です :-)
家庭によって、ごはんやマカロニをいれたり、他のスパイスを入れたり様々です。
我が家はマヨネーズを入れますが、通常フィンランドで作るTonnikalalaatikkoには入れません。
作り方
- 1
じゃがいもを薄めにスライスし(2-3mm)、しばらく水に漬けておく。
玉ねぎは粗みじん切り、にんにくをスライスする。 - 2
オーブンを175℃に温め始める。
- 3
耐熱皿にバターを塗り(分量外)、じゃがいも、玉ねぎ、にんにく、ツナ、チーズ(マヨネーズ)、スパイス類を敷き詰める。
- 4
最後に生クリームを流しいれ、パン粉と乾燥パセリをふりかける。
オーブンで約1時間焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
材料を切って耐熱皿に入れ、オーブンに入れるだけなので特にコツはないかな。
他にもブロッコリーやインゲンなど、野菜入れてみてもおいしいかも。
チーズはピザ用チーズでもゴルゴンゾーラでもOK。お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★ツナとじゃが芋のスコップコロッケ 簡単★ツナとじゃが芋のスコップコロッケ
成形しないで簡単に作れる、じゃがいもとツナ缶のスコップコロッケです。揚げないのでとってもヘルシーです。♪ 140㎝わんたるママ -
簡単で美味しいジャガイモのツナグラタン 簡単で美味しいジャガイモのツナグラタン
家にあるもので簡単に出来ます。グラタンは面倒でも、ソースにマヨネーズ使うからとっても簡単!子供も大好きなツナマヨネーズの味でパクパク食べてくれます。AzuMAMA
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17698058