☆*。ししゃもdeエスカベーシュ。*☆

ウィッツ
ウィッツ @cook_40077638

いつもの塩焼きから洋風にアレンジしたら、めちゃくちゃ美味しかった~♪
マリネでさっぱりいけちゃいます!
このレシピの生い立ち
いつも塩焼きでビールのお供だったので
ワインや梅酒のような甘いお酒にもあうように洋風に☆

☆*。ししゃもdeエスカベーシュ。*☆

いつもの塩焼きから洋風にアレンジしたら、めちゃくちゃ美味しかった~♪
マリネでさっぱりいけちゃいます!
このレシピの生い立ち
いつも塩焼きでビールのお供だったので
ワインや梅酒のような甘いお酒にもあうように洋風に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分前後
  1. ししゃも(子持ちがベスト!) 200g
  2. 牛乳 50cc
  3. 塩コショウ 少々
  4. 小麦粉 適宜
  5. 揚げ油 適宜
  6. セリ 適宜
  7. 《マリネ液》
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 人参 100g
  10. オリーブオイル 大さじ3
  11. ☆白ワイン 100ml
  12. ☆酢 200cc
  13. ☆塩コショウ 少々
  14. ☆にんにく(あれば 少々

作り方

  1. 1

    ししゃもの臭みをとるため冷たい牛乳に10分ほどつけておく。
    にんにくをみじん切りにします。

  2. 2

    ☆を作ります。
    玉ねぎは薄切り、人参は5cmほどの千切りに。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れ、香りがたったら2を入れ、しんなりするまで炒めたら白ワインと酢を加える。

  4. 4

    ひと煮立ちしたら塩コショウで味をととのえ火を止め、そのまま待機~。

  5. 5

    1のししゃもの水気をペーパーなどで拭き取り、塩コショウし小麦粉を薄くまぶす。

  6. 6

    揚げ油を170~180度に熱し5をきつね色になるまで揚げる。油を軽く切ったら4のフライパンに熱いうちに入れ味を馴染ませる

  7. 7

    お皿に盛ったらパセリを振って完成!
    すぐ食べても美味しいけど、しばらく味を馴染ませてからでも美味しいですよ^▽^。

コツ・ポイント

とくにありません(笑)
前菜のつもりでしたが、たくさん作ってメインで食べちゃいました(〃∀〃)エヘッ★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウィッツ
ウィッツ @cook_40077638
に公開
作るのも食べるのも大好き!1度作った料理は1ヶ月以上作りたくないと思うほどアレンジ大好きです!海外在住なので、欲しい食材が手に入らないことが多いですが、ここでたくさん勉強したいなぁ♪と思ってます。
もっと読む

似たレシピ