さっぱり♪ししゃものマリネ

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

そのまま焼いたただけでも美味しいししゃもをマリネにしてみました♡これもイケるよ♪

このレシピの生い立ち
ししゃもをおしゃれに、夏らしくトマトと枝豆でマリネにしてみました。焼きししゃもの南蛮漬けレシピID : 19658487もどうぞ
「ゼロ仕立て」レシピコンテスト参加

さっぱり♪ししゃものマリネ

そのまま焼いたただけでも美味しいししゃもをマリネにしてみました♡これもイケるよ♪

このレシピの生い立ち
ししゃもをおしゃれに、夏らしくトマトと枝豆でマリネにしてみました。焼きししゃもの南蛮漬けレシピID : 19658487もどうぞ
「ゼロ仕立て」レシピコンテスト参加

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ししゃも 16尾
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. プチトマト 8個
  4. ゆで枝豆(さやから出して) 30~40g位
  5. マリネ液
  6. 大さじ 6
  7. オリーブ 大さじ 4
  8. ポン酢 大さじ 2
  9. 砂糖 小さじ 1/2~1
  10. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ボールにマリネ液の調味料を入れグルグルよく混ぜる。

  2. 2

    ししゃもはグリルで焼く。

  3. 3

    玉ねぎは薄くスライスし、水にさらしてからざるにあげ、しっかり水気をきる。

  4. 4

    プチトマトは半分にカットする。

  5. 5

    ①をタッパーに移し変え③④を入れ漬けてなじませておく。

  6. 6

    ⑤の具材を端の方に寄せ、あら熱をとったししゃもをマリネ液に漬け、上に具材をのせる。

  7. 7

    1時間ほどおいて味をなじませれば完成です。器に盛って枝豆を散らし、パセリやブラックペッパーをふってください。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やして食べると美味しいです♪

コツ・ポイント

⑥工程で浸けておいた具材をししゃもの上にのせることによって、マリネ液が全体になじむようにします。
プチトマトは湯むきするとより一層いいです。
枝豆は変色するので食べる直前に散らすといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ