カボチャの煮物☆お弁当にも

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

ごく普通のカボチャの煮物です。結局、昔から作ってる我が家の煮物のレシピをアップします。お弁当の付け合せにも是非どうぞ
このレシピの生い立ち
最近はカボチャのサラダとかにも挑戦してみましたが、カボチャは単純に甘辛く煮るのが一番美味しいのかも知れません。お弁当の付け合せにもぜひどうぞ・・・

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. カボチャ 1/4個
  2. 砂糖 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. だしの素 小さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 200cc

作り方

  1. 1

    カボチャは買って来たままのラップに包んだ状態で2分レンジにかけ、しばらくおく

  2. 2

    鍋に分量の調味料を全部入れて煮汁を作る

  3. 3

    少し柔らかくなったカボチャの中ワタをスプーンで綺麗に小削ぎとり、一口大の大きさに切り分ける

  4. 4

    煮汁の中の鍋にカボチャが重ならないように並べて、落し蓋をして中火で様子を見ながら10分程煮る

  5. 5

    煮汁がだいたいなくなる頃に火を止めて下さい。そのままおくと煮汁も濃厚になっておいしくなります

コツ・ポイント

最近のカボチャは世界中から完熟カボチャが入って来て、とても美味しいので、少ないと思うのですが、この煮方でカボチャの煮汁がなくなるくらいのカボチャが一番美味しい完熟のカボチャです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ