そとはカリッなかはフワッ!のひじきがんも

ななまま @cook_40035130
ひじきとにんじんが入った,外はカリッ,中はフワッのがんもどき。豆腐と鶏ひき肉で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
友人から、数年前に教えていただきました。
絹ごしを木綿にしたりして私流にアレンジしました。
秋の炊き込みご飯や,サンマの塩焼きの副菜によく作っています。ある日の献立……さんまの塩焼き 落としあげがんも、小松菜と油揚の煮浸し、残りの豆腐とわかめの味噌汁。
そとはカリッなかはフワッ!のひじきがんも
ひじきとにんじんが入った,外はカリッ,中はフワッのがんもどき。豆腐と鶏ひき肉で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
友人から、数年前に教えていただきました。
絹ごしを木綿にしたりして私流にアレンジしました。
秋の炊き込みご飯や,サンマの塩焼きの副菜によく作っています。ある日の献立……さんまの塩焼き 落としあげがんも、小松菜と油揚の煮浸し、残りの豆腐とわかめの味噌汁。
作り方
- 1
ひじきは水に戻して短く切っておく。にんじんはみじん切り。豆腐はおもしをして軽く水を切る。
- 2
ボールに豆腐、鶏ひき肉,ひじき、にんじん調味料をすべて入れてよく混ぜる。
- 3
揚油を160℃に熱して,小さめにスプーンですくって、きつね色になるまで揚げる。
お好みで,塩やポン酢で食べる。
- 4
写真変えてみました!添えてあるのは義母からもらった「梅塩」です。
- 5
09/03/11,100人の方につくれぽいただきました。作って下さった方つくれぽ下さった方本当にありがとうございました!
- 6
2018年5月にこちらの雑誌に掲載していただきました!
- 7
- 8
2022年3ん月に
掲載していただきました! - 9
コツ・ポイント
ひじきはキクラゲに変えても美味しいです。
絹ごし豆腐で作る時は片栗粉を大さじ1.5程に増やして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カリッと香ばしい、焼きがんもどき カリッと香ばしい、焼きがんもどき
揚げずに作るヘルシーな手作りがんもどき。端っこのカリカリが格別なおいしさ!豆腐やひじきで栄養満点。お子さまのおやつにも。 くらしいきいき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17721780